Google よし、京都に行こう!: 6月 2024

2024年6月2日日曜日

ひとつだけなら?

 6月1日、今日の京都市左京区は晴れ。

前日の肌寒さと比べ、歩くと汗ばむ陽気となりました。


「無人島に何か1つだけ持って行くなら何を持って行きますか?」

ある動画である人が道ゆく人にインタビューをしていました。


よくある質問だと思いながらも、今まで考えたことがなかったなぁ…と頭を巡らせたものの、

頭の中の私は、そもそもその無人島に1人では行ってなくて、家族ありきで、何を持って行ったら家族を守れるのか奮闘・堂々巡り。最終的に出た答えが『防災グッズ』


グッズ…1つちゃうやん…と思いつつ、それ以上(以下?)にはどうあがいても絞れないので、同じセリフを家族に投げかけてみた。


青山社長は「ライター」

次女は「ナイフ」

長女は「サバイバルグッズ」…1つちゃうやん…。考え方同じやん…。


と、ひと笑いした後、他の人のも気になったので調べてみると、


包丁・ナイフ、テント、寝袋、焚き火台、ランタン、鍋、マッチ・ライター、チェア、テーブル・食器とありました。


代わりとなるものを無人島で入手するのが困難なものや生活に欠かせないものばかりです。


心理テストもありました。


寝袋……穏やかで平和な人生を望みます。

サバイバルナイフ……変化が多く、刺激的で自由な人生を望みます。

携帯電話……愛情を大切にし、人とのつながりを大切にした人生を望みます。

アウトドアの本……知的好奇心を満たし、学び続ける人生を望みます。


何を持って行くかでその人の大切にしているものが分かるようです。



お友達のセレブのマダムに、同じ質問をしてみました。


少し考えてから、彼女は「本」と答えました。「本をいっぱい持って行くわ♪た〜っぷりと時間があるから、ゆっくりと読めるわね!」


どうやらヴァカンスに行かれるようです。


色々と考えた結果、無人島に何か1つだけもっていっていいなら、

私は「帰れる船」を持って行くことにします。




【 京都市北区・左京区・上京区の不動産のことなら青伸ホーム 】
< 青伸ホーム:公式ホームページ >
< 青伸ホーム:Twitter >
< 青伸ホーム:Facebookファンページ >
< 青伸ホーム:Google+ページ >

関連情報|リスト

  • ひとつだけなら? - 京都市北区・左京区・上京区の不動産のことなら青伸( あおしん )ホーム。京都の北区・左京区はもちろん京都市内で幅広く活動をさせて頂いております。不動産をお探しのお客様「 京都市 青伸ホーム 」がサポート致します。地元(京都市 左京区)密着の不動産会社 青伸ホ...
    3 週間前
  • ひとつだけなら? - 6月1日、今日の京都市左京区は晴れ。前日の肌寒さと比べ、歩くと汗ばむ陽気となりました。 「無人島に何か1つだけ持って行くなら何を持って行きますか?」ある動画である人が道ゆく人にインタビューをしていました。 よくある質問だと思いながらも、今まで考えたことがなかったなぁ…と頭を巡らせたものの、頭の中の私は、そもそ...
    3 週間前
  • 売れないものはない - 1月28日、今日の京都市左京区は曇り時々雨。田舎の大学に入学した友人が、田舎で自然ばかりで何もなく、 自動販売機を見つけた!と思ったら精米機ばかり・・・ と入学当初に言っていたことを思い出しました。外国人観光客は日本の自動販売機の多さに驚くと、よく聞きます。インターチェンジや病院、人の集まるところにある自動販...
    5 年前

そうだ 京都、行こう。