Google よし、京都に行こう!: そして誰もいなくなった

2017年8月9日水曜日

そして誰もいなくなった



8月8日、今日の京都市左京区は晴れ。




空気中のゴミやチリ、それに雲までも巻き込みながら去っていった台風5号。





じめじめとした空気を自分のエネルギーに変えるため、
そこにあったすべてのジメジメを吸い込んで去って行きました。





日光を遮るものは無くなり、

今日は台風一過です。





何もかもが洗われて、なんだか秋晴れのような空でした。





今日、もう暗くなってからだけど、仕事がひと段落した青山社長。

工事中の足場やシートや資材をかきわけて、青伸ホームの庭に出て行きました。





もしかしたら脱走したカメがトロ舟に戻ってるかも?
なんて、かすかに期待して見に行ったんじゃないかな?と、思うんだけど・・・。

やっぱりカメはいませんでした。




青伸ホームでは、二匹のカメを飼っていました。





脱走したのは小さいほうのカメ。

もともとちょっと弱くて、アゴが削れてしまったり尻尾が削れたり。




それを消毒薬で治療して、なんとか元気になったので、
今年の冬初めて室内ではなく外での冬眠デビューを果たしたカメです。





生きているかな?車に轢かれてないかな?

アゴが短いので、うまくエサを獲れているかな?と心配のタネは尽きません。





そして今夜、

もう一個のトロ舟を見に行った青山社長がなかなか戻ってきませんでした。

懐中電灯まで取りに戻り、また庭に出て行きました。




やっと帰ってきたと思ったら、




「もう一匹もいいひん」

と、がっくりと。





工事中のためなかなか庭に出れなかった上に、この台風。

トロ舟の水位が増え、強風が原因か人の出入りが原因か、
スダレがほんの少しだけズレていたのでしょう。




暗かったため、あちこちは探せなかったようなので、

また、資材をのけたら、もしかしたら庭にいるかもしれないけど、


なんとなくがっくりとした青山社長のすがたは、
まるで少年のようで、

こちらは、その姿に胸が痛みました。





「どうせある程度の大きさに育ったら、川にかえすつもりやったしな。」

と、前向き発言。



「庭にはコオロギとかバッタとか色々いるし、
口に入ったもん何でも食べよるし、食べれてるわな。」
とも。




「そやな!」と返事は、するけれど、
私の胸は痛みます。






明日、見つかるといいね。



【 京都市北区・左京区・上京区の不動産のことなら青伸ホーム 】
< 青伸ホーム:公式ホームページ >
< 青伸ホーム:Twitter >
< 青伸ホーム:Facebookファンページ >
< 青伸ホーム:Google+ページ >

関連情報|リスト

  • 年末年始 休業のお知らせ - 12月28日、今日の京都市左京区は晴れ。風が冷たい一日でした。今年は、クリスマス感も年末感もあまり感じられないなぁ〜、と思っていたのですが、お餅屋さんや大型スーパー、ガソリンスタンドに少しだけ人が並んでいるのを見かけたり、家の前で車を洗っている人を見かけて...
    3 か月前
  • 年末年始 休業のお知らせ - 12月28日、今日の京都市左京区は晴れ。風が冷たい一日でした。 今年は、クリスマス感も年末感もあまり感じられないなぁ〜、と思っていたのですが、お餅屋さんや大型スーパー、ガソリンスタンドに少しだけ人が並んでいるのを見かけたり、家の前で車を洗っている人を見かけて、あぁ、年末なんだ…、と思った次第です。 今年はどん...
    3 か月前
  • 売れないものはない - 1月28日、今日の京都市左京区は曇り時々雨。田舎の大学に入学した友人が、田舎で自然ばかりで何もなく、 自動販売機を見つけた!と思ったら精米機ばかり・・・ と入学当初に言っていたことを思い出しました。外国人観光客は日本の自動販売機の多さに驚くと、よく聞きます。インターチェンジや病院、人の集まるところにある自動販...
    6 年前

そうだ 京都、行こう。