Google よし、京都に行こう!: パターンを分析

2019年11月28日木曜日

パターンを分析

11月27日、今日の京都市左京区は晴れ。

気持ちのいいお天気だったので、たまたま友達と御所に行っていた次女が、
天皇・皇后両陛下のお顔を拝することが出来た♪と喜んで帰ってきました。
係の人が手渡してくれた小さな日の丸の旗をパタパタと振り、
お車はあっという間に通り過ぎたそうだけど、
初めての体験に上気した顔でニコニコと報告してくれました。

そんな次女から出されたナゾナゾがコチラ。

「黒い犬・赤い犬・白い犬・黄色い犬・茶色い犬のうち、
一番おとなしい犬はどれでしょう???」

?(´⊙ω⊙`)? (´⊙ω⊙`) ?(´⊙ω⊙`) ?


ナゾナゾというものは答えを聞いてしまうと、
なぁーんだーーʅ(-‿-)ʃと思うものだったり、ひっかけ問題だったり、言葉遊び的なものだったり、
えっ?そういう発想?えぇーーっo(`ω´ )oと
文句の1つでも言いたくなるようなダジャレ系だったりします。

だから逆の発想で、絶対に簡単なはず!
ダジャレか他の言葉に置き換えるか、
漢字の合成か・・・と、今まで解いてきた分析パターンを頭の中に巡らせて考えると解けることが多いです。

今回のこの問題は、漢字のパターン、
漢字を合成して解くことが出来ます。

黒➕犬=黙 という漢字になるので、おとなしい犬は黒い犬ということになります。

簡単でしたか???


では気持ち良く読み終わっていただくために、
簡単、もしくはチョット考えたら解けるナゾナゾを5問・・・
どれも漢字ナゾナゾです。

1、柿の木が女に化けたら、何になる?
2、公園で石が少ない場所はどこ?
3、心がクヨクヨしている人はいつもどうしている?
4、みんなが無口になってしまう風ってどんな風?
5、お日さまとお月さまが一緒に出るとどうなる?

答えは、次回に♪

簡単すぎたかな???(´-`)..oO

【 京都市北区・左京区・上京区の不動産のことなら青伸ホーム 】
< 青伸ホーム:公式ホームページ >
< 青伸ホーム:Twitter >
< 青伸ホーム:Facebookファンページ >
< 青伸ホーム:Google+ページ >

関連情報|リスト

  • 年末年始 休業のお知らせ - 12月28日、今日の京都市左京区は晴れ。風が冷たい一日でした。今年は、クリスマス感も年末感もあまり感じられないなぁ〜、と思っていたのですが、お餅屋さんや大型スーパー、ガソリンスタンドに少しだけ人が並んでいるのを見かけたり、家の前で車を洗っている人を見かけて...
    3 か月前
  • 年末年始 休業のお知らせ - 12月28日、今日の京都市左京区は晴れ。風が冷たい一日でした。 今年は、クリスマス感も年末感もあまり感じられないなぁ〜、と思っていたのですが、お餅屋さんや大型スーパー、ガソリンスタンドに少しだけ人が並んでいるのを見かけたり、家の前で車を洗っている人を見かけて、あぁ、年末なんだ…、と思った次第です。 今年はどん...
    3 か月前
  • 売れないものはない - 1月28日、今日の京都市左京区は曇り時々雨。田舎の大学に入学した友人が、田舎で自然ばかりで何もなく、 自動販売機を見つけた!と思ったら精米機ばかり・・・ と入学当初に言っていたことを思い出しました。外国人観光客は日本の自動販売機の多さに驚くと、よく聞きます。インターチェンジや病院、人の集まるところにある自動販...
    6 年前

そうだ 京都、行こう。