Google よし、京都に行こう!: 京都市右京区|宝筐院(ほうきょういん)

2014年6月10日火曜日

京都市右京区|宝筐院(ほうきょういん)

宝筐院(ほうきょういん)

名 称:宝筐院(ほうきょういん)

宝筐院は、京都市右京区にある寺院です。

室町幕府2代将軍・足利義詮と

南朝の忠臣・楠木正行の菩提寺です。

【 歴史 】

平安時代に白河天皇の勅願寺として建立され、

当初の寺名は善入寺と称した。

南北朝時代に夢窓国師の高弟・黙庵周諭が中興開山し、

黙庵に帰依した足利幕府二代将軍・足利義詮によって

観林寺と寺名を改められるが、ほどなく善入寺に戻された。

南朝の忠臣・楠木正行もまた黙庵に帰依しており、

彼が1348年に河内国北條で行われた四條畷の戦いにおいて

足利方の高師直・師泰兄弟と戦って敗北した後は、

黙庵によってその首級を寺の敷地内に手厚く葬られた。

その正行の敵である足利義詮は、正行の埋葬を知ると、

「自分の逝去後、かねており敬慕していた観林寺の

楠木正行の墓の傍らで眠らせてもらいたい」と遺言を

残したと言われ、1367年彼の死後ほどなく、

正行の墓の隣の墓に葬られました。

その後、

8代将軍・足利義政の代に、

その寺名は義詮の院号である宝筐院に改められたという。


関連情報|リスト

  • 気に入ってるなら、それでいい。 - 京都市北区・左京区・上京区の不動産のことなら青伸( あおしん )ホーム。京都の北区・左京区はもちろん京都市内で幅広く活動をさせて頂いております。不動産をお探しのお客様「 京都市 青伸ホーム 」がサポート致します。地元(京都市 左京区)密着の不動産会社 青伸ホ...
    4 か月前
  • 気に入ってるなら、それでいい。 - 7月22日、今日の京都市左京区は晴れのち一時雨。暑すぎた日中の後に雷が鳴り出し激しい雨が降りましたが、やんだ後もジメジメと暑い夜となりました。 他県に行って帰ってきた娘が、「京都駅で外国の人しか見なかった‥‥」と言っていました。ホントに京都は外国の人、多いです。 某駅のインフォメーションで働く友人は、そんな外...
    4 か月前
  • 売れないものはない - 1月28日、今日の京都市左京区は曇り時々雨。田舎の大学に入学した友人が、田舎で自然ばかりで何もなく、 自動販売機を見つけた!と思ったら精米機ばかり・・・ と入学当初に言っていたことを思い出しました。外国人観光客は日本の自動販売機の多さに驚くと、よく聞きます。インターチェンジや病院、人の集まるところにある自動販...
    5 年前

そうだ 京都、行こう。