Google よし、京都に行こう!: 世界中で一番歌われている歌|左京区

2017年3月11日土曜日

世界中で一番歌われている歌|左京区


3月10日、今日の京都市左京区は、朝の雨も上がり、曇り時々晴れのお天気に。
窓越しに眺める青伸ホームの庭。
遠目から見ても、桃の苗木の蕾が少しずつ膨らんできているのがわかります。
そろそろ暖かい春がやってくるのかな?

今日のお題(?)は、
「世界中で一番歌われている歌は?」です。

小学生にこの質問をすると、なかなかの正解率だったのですが、
高校生以上に聞いてみると、
出るわ出るわ、思いつくままの楽曲名(笑)

アンパンマンやらカエルの歌からWe are the worldにイマジンまで。
ジブリの歌からディズニーの歌まで。
ぽんぽんぽんぽんでてきます。
しかし、頭がかたいのか、
正解からどんどん離れていきます。

思いつくままの「心の声禁止令」を出し、ゆっくり考えてもらうと・・・

(((o(*゚▽゚*)o)))「あっ!わかった!!鼻歌やっ!」

なるほど。と思いましたがハズレです。

正解は、『ハッピーバースデートゥーユー』です。

ハッピーバースデートゥーユーは、全世界で少なくても毎日100万人が歌うとされています。
これは、世界では1日あたり、2000万人近い人が誕生日を迎えており、
その1%の人とその家族がこの曲を歌っているとしても、
100万人位の人々がこの曲を歌っている計算になるためだそうです。
そのため、この曲が地球上でもっともよく歌われている曲とされているんだそうです。

でも、わたしは、
「鼻歌やっ!」と自信満々に答えてくれた彼女に座布団5枚あげたいと思いました。まる。

【 京都市北区・左京区・上京区の不動産のことなら青伸ホーム 】
< 青伸ホーム:公式ホームページ >
< 青伸ホーム:Twitter >
< 青伸ホーム:Facebookファンページ >
< 青伸ホーム:Google+ページ >

関連情報|リスト

  • 年末年始 休業のお知らせ - 12月28日、今日の京都市左京区は晴れ。風が冷たい一日でした。今年は、クリスマス感も年末感もあまり感じられないなぁ〜、と思っていたのですが、お餅屋さんや大型スーパー、ガソリンスタンドに少しだけ人が並んでいるのを見かけたり、家の前で車を洗っている人を見かけて...
    3 か月前
  • 年末年始 休業のお知らせ - 12月28日、今日の京都市左京区は晴れ。風が冷たい一日でした。 今年は、クリスマス感も年末感もあまり感じられないなぁ〜、と思っていたのですが、お餅屋さんや大型スーパー、ガソリンスタンドに少しだけ人が並んでいるのを見かけたり、家の前で車を洗っている人を見かけて、あぁ、年末なんだ…、と思った次第です。 今年はどん...
    3 か月前
  • 売れないものはない - 1月28日、今日の京都市左京区は曇り時々雨。田舎の大学に入学した友人が、田舎で自然ばかりで何もなく、 自動販売機を見つけた!と思ったら精米機ばかり・・・ と入学当初に言っていたことを思い出しました。外国人観光客は日本の自動販売機の多さに驚くと、よく聞きます。インターチェンジや病院、人の集まるところにある自動販...
    6 年前

そうだ 京都、行こう。