Google よし、京都に行こう!: 平野神社の桜

2017年3月8日水曜日

平野神社の桜


3月7日、今日の京都市左京区は、晴れ時々曇り。
時々雪がチラつくという、よくわからないお天気でした。
それでも日中は春の陽気のような日差しで、車内の暖房が暑いくらい。

暖かい光を浴びながら佇む桜の木々が
西大路通りの平野神社の西大鳥居から覗いています。

こんなお天気の日には、
これから訪れる開花シーズンのことを自ずと考えてしまいます。
そんな平野神社を横目に見ながら走り去ったのですが、
あの桜たちの花を見たくなったので調べてみました。

平野神社(京都市北区平野宮本町)には、約50種類・400もの桜が植えられているので、
3月下旬から4月下旬まで、約1カ月も桜を楽しむことが出来るそうです。
私が見た西大鳥居から本殿に向かう道には夜桜を楽しむ夜店が立ち並ぶそうです。

ライトアップもされるそうなので、楽しみです♪



【 京都市北区・左京区・上京区の不動産のことなら青伸ホーム 】
< 青伸ホーム:公式ホームページ >
< 青伸ホーム:Twitter >
< 青伸ホーム:Facebookファンページ >
< 青伸ホーム:Google+ページ >

関連情報|リスト

  • ひとつだけなら? - 京都市北区・左京区・上京区の不動産のことなら青伸( あおしん )ホーム。京都の北区・左京区はもちろん京都市内で幅広く活動をさせて頂いております。不動産をお探しのお客様「 京都市 青伸ホーム 」がサポート致します。地元(京都市 左京区)密着の不動産会社 青伸ホ...
    4 時間前
  • ひとつだけなら? - 6月1日、今日の京都市左京区は晴れ。前日の肌寒さと比べ、歩くと汗ばむ陽気となりました。 「無人島に何か1つだけ持って行くなら何を持って行きますか?」ある動画である人が道ゆく人にインタビューをしていました。 よくある質問だと思いながらも、今まで考えたことがなかったなぁ…と頭を巡らせたものの、頭の中の私は、そもそ...
    4 時間前
  • 売れないものはない - 1月28日、今日の京都市左京区は曇り時々雨。田舎の大学に入学した友人が、田舎で自然ばかりで何もなく、 自動販売機を見つけた!と思ったら精米機ばかり・・・ と入学当初に言っていたことを思い出しました。外国人観光客は日本の自動販売機の多さに驚くと、よく聞きます。インターチェンジや病院、人の集まるところにある自動販...
    5 年前

そうだ 京都、行こう。