Google よし、京都に行こう!: 空に吸い込まれる?

2018年7月24日火曜日

空に吸い込まれる?

7月23日、今日の京都市左京区は晴れ時々曇り。



陽射しがきついです。
太陽が眩しいです。


太陽が西に傾く頃、西に向かって車を走らせるのが苦痛です。

眩しくって前が見えません。



今日は、空に向かって写真を撮っている人を3人見ました。


イマソラ♯  ってやつでしょうか?



カメラの向いている方向に目をやると、そこには雲のない真っ青な空がが広がっていました。



「空」という漢字にギモンを抱いたこと、ありませんか?



昔の人はどうして「空」という漢字をこのようなカタチにしたんだろう?


なんで「穴(あな)にエ」なんだろう?とか。



子供の頃、大きく広がる空に穴があいているところを想像したけど
イマイチ漢字の成り立ちにピンときませんでした。



ある時ネットでこんな記事を見つけたのです。




「空」は「穴」という字に「工場」「工具」の「工」と書きます。

「穴」は分厚い土の層を掘って作った室の入り口を描いた象形文字。

その下に添えられた「工」という字は、ゆるく弓状に曲がった形のものを示すことがあります。

そこから、穴の上部が曲がったドーム状の形を表したのが「空」という字。

もとは「穴」そのものを意味していました。

また、穴は中に何もないことから、
「あく、あける、から、むなしい」といった意味ももつようになります。

いにしえの人たちの頭上にあるのも、大きな穴。

からっぽの穴からは神々が舞い降り、雲や雷が出てきては消えてゆく。

そこで、いにしえの人たちは、「穴」を意味するこの漢字を、
頭上に広がる“そら”としても使うようになったのです。






(゜.゜)なるほど!
空全体が穴なんだ!



「夜空を見上げると吸い込まれそうになる」とか
「吸い込まれそうなほど美しい空」なんて表現することがあります。





だから「穴」なんだ!





この説明にしっくりときたのは、私だけでしょうか???






【 京都市北区・左京区・上京区の不動産のことなら青伸ホーム 】
< 青伸ホーム:公式ホームページ >
< 青伸ホーム:Twitter >
< 青伸ホーム:Facebookファンページ >
< 青伸ホーム:Google+ページ >

関連情報|リスト

  • 気に入ってるなら、それでいい。 - 京都市北区・左京区・上京区の不動産のことなら青伸( あおしん )ホーム。京都の北区・左京区はもちろん京都市内で幅広く活動をさせて頂いております。不動産をお探しのお客様「 京都市 青伸ホーム 」がサポート致します。地元(京都市 左京区)密着の不動産会社 青伸ホ...
    4 か月前
  • 気に入ってるなら、それでいい。 - 7月22日、今日の京都市左京区は晴れのち一時雨。暑すぎた日中の後に雷が鳴り出し激しい雨が降りましたが、やんだ後もジメジメと暑い夜となりました。 他県に行って帰ってきた娘が、「京都駅で外国の人しか見なかった‥‥」と言っていました。ホントに京都は外国の人、多いです。 某駅のインフォメーションで働く友人は、そんな外...
    4 か月前
  • 売れないものはない - 1月28日、今日の京都市左京区は曇り時々雨。田舎の大学に入学した友人が、田舎で自然ばかりで何もなく、 自動販売機を見つけた!と思ったら精米機ばかり・・・ と入学当初に言っていたことを思い出しました。外国人観光客は日本の自動販売機の多さに驚くと、よく聞きます。インターチェンジや病院、人の集まるところにある自動販...
    5 年前

そうだ 京都、行こう。