7月24日、今日の京都市左京区は晴れ時々曇り。
夕方外に出た時は、少し暑さがマシに感じたけど、今日も暑い1日でした。
こんなに暑いと、海水浴にでも行きたくなります。
日帰りの海水浴は、手近な日本海へ行きますが、
旅行となると、なんとなく太平洋側を選ぶことも多いです。
海水浴場は、砂浜の色で随分と雰囲気が変わりますね。
白い砂浜だったら、海が青く見えるので、やっぱりテンションが上がります。
そういえば、和歌山の白良浜のサラサラの白い砂。
あれは、地元の、日本の砂じゃないそうですよ。
昭和の終わり頃から、白良浜周辺では、
観光や宅地の開発のために砂浜が痩せてきました。
そこで、観光資源であるこの白い砂浜を守るために、
砂浜に砂を足していくことになったのです。
しかし、白良浜ほど白い砂は日本では見つかりませんでした。
そこで海外の砂を調べたところ、
オーストラリアのパースの砂が相性ぴったりだと判明し、
その後、12年間にわたって、約14万トンもの砂を継ぎ足していき、
今の美しい白い砂浜ができたのです。
日本全国水の綺麗なビーチに選ばれ、
「まるで海外!」なんて言われていますが、
「実は海外!」だったんです。
【 京都市北区・左京区・上京区の不動産のことなら青伸ホーム 】
< 青伸ホーム:公式ホームページ >
< 青伸ホーム:Twitter >
< 青伸ホーム:Facebookファンページ >
< 青伸ホーム:Google+ページ >
年末年始 休業のお知らせ
-
12月28日、今日の京都市左京区は晴れ。風が冷たい一日でした。今年は、クリスマス感も年末感もあまり感じられないなぁ〜、と思っていたのですが、お餅屋さんや大型スーパー、ガソリンスタンドに少しだけ人が並んでいるのを見かけたり、家の前で車を洗っている人を見かけて...
3 か月前