Google よし、京都に行こう!: 京都市右京区|清滝(きよたき)

2014年5月22日木曜日

京都市右京区|清滝(きよたき)

清滝(きよたき)

名 称:清滝(きよたき)

清滝は、京都市右京区にございます。

愛宕神社への参詣路で、戦前はケーブルもあったとか。

清滝には、渓流沿いに料亭や旅館が点在し、

京都の納涼避暑地です。

清滝から北へ進むと紅葉の名所高雄、神護寺、

国宝の鳥獣人物戯画とともに世界遺産の寺として知られる

高山寺などがございます。

俳聖・松尾芭蕉が句を詠み、

徳富蘆花が失恋の傷みをいやし、

与謝野鉄幹と晶子もここに逗留、

「ほととぎす嵯峨へは一里 京へ三里 水の清滝夜の明け易き」と

詠まれたロマンの地でもあったようです。


関連情報|リスト

  • 年末年始 休業のお知らせ - 12月28日、今日の京都市左京区は晴れ。風が冷たい一日でした。今年は、クリスマス感も年末感もあまり感じられないなぁ〜、と思っていたのですが、お餅屋さんや大型スーパー、ガソリンスタンドに少しだけ人が並んでいるのを見かけたり、家の前で車を洗っている人を見かけて...
    3 か月前
  • 年末年始 休業のお知らせ - 12月28日、今日の京都市左京区は晴れ。風が冷たい一日でした。 今年は、クリスマス感も年末感もあまり感じられないなぁ〜、と思っていたのですが、お餅屋さんや大型スーパー、ガソリンスタンドに少しだけ人が並んでいるのを見かけたり、家の前で車を洗っている人を見かけて、あぁ、年末なんだ…、と思った次第です。 今年はどん...
    3 か月前
  • 売れないものはない - 1月28日、今日の京都市左京区は曇り時々雨。田舎の大学に入学した友人が、田舎で自然ばかりで何もなく、 自動販売機を見つけた!と思ったら精米機ばかり・・・ と入学当初に言っていたことを思い出しました。外国人観光客は日本の自動販売機の多さに驚くと、よく聞きます。インターチェンジや病院、人の集まるところにある自動販...
    6 年前

そうだ 京都、行こう。