Google よし、京都に行こう!: 京都市下京区|梅小路蒸気機関車館(うめこうじじょうききかんしゃかん)

2014年5月12日月曜日

京都市下京区|梅小路蒸気機関車館(うめこうじじょうききかんしゃかん)

梅小路蒸気機関車館(うめこうじじょうききかんしゃかん)


梅小路蒸気機関車館は、京都市下京区にございます。

鉄道開業100年記念に旧国鉄が昭和27年に開設した

蒸気機関車専門の博物館。

大正から昭和にかけて設計・製造された国産の蒸気機関車、

D51やC56など代表的なSL19両を保存、

うち動態保存車両は7両。扇形車庫や転車台も備えています。

展示室として利用している建物は旧二条駅の木造駅舎です。

1日3回(11:00,13:30,15:30)「SLスチーム号」運転しています。


関連情報|リスト

  • 年末年始 休業のお知らせ - 12月28日、今日の京都市左京区は晴れ。風が冷たい一日でした。今年は、クリスマス感も年末感もあまり感じられないなぁ〜、と思っていたのですが、お餅屋さんや大型スーパー、ガソリンスタンドに少しだけ人が並んでいるのを見かけたり、家の前で車を洗っている人を見かけて...
    3 か月前
  • 年末年始 休業のお知らせ - 12月28日、今日の京都市左京区は晴れ。風が冷たい一日でした。 今年は、クリスマス感も年末感もあまり感じられないなぁ〜、と思っていたのですが、お餅屋さんや大型スーパー、ガソリンスタンドに少しだけ人が並んでいるのを見かけたり、家の前で車を洗っている人を見かけて、あぁ、年末なんだ…、と思った次第です。 今年はどん...
    3 か月前
  • 売れないものはない - 1月28日、今日の京都市左京区は曇り時々雨。田舎の大学に入学した友人が、田舎で自然ばかりで何もなく、 自動販売機を見つけた!と思ったら精米機ばかり・・・ と入学当初に言っていたことを思い出しました。外国人観光客は日本の自動販売機の多さに驚くと、よく聞きます。インターチェンジや病院、人の集まるところにある自動販...
    6 年前

そうだ 京都、行こう。