Google よし、京都に行こう!: 住宅の変化に伴う生活|京都市左京区

2016年7月3日日曜日

住宅の変化に伴う生活|京都市左京区




7月3日、今日の京都市左京区は、晴れのち曇りのち雨。
もう、窓を開けているだけじゃ暑いです。

エアコンは涼しいですね。ありがたい文明の機器です。

でも、身体がだるくなります。

ドライにしたり、直接風が当たらない機能を使ってみたり、温度をあげてみたり
いろいろと工夫をします。

涼しくするためにエアコンをつけて、
何を一生懸命寒くならない工夫をしているのか・・・と、
ふと我に返り、エアコンを切りました。


暑い夏を乗り切るためには、エアコンは必需品となりました。
でも、エアコンがなかった時代も長くあったわけですから、現代人もエアコン無しで夏を乗り切れる!と思ったら、大間違いだそうです。

昔の通気性に富んだ日本家屋でなら、窓を開け放して風を取り込めば、いくらか熱は分散できました。
しかし、昨今の日本の住宅事情は、非常に過密し、さらにコンクリートで完璧に風を遮断してしまっているところさえあります。

エアコンがついているのが当たり前の時代です。
家でも会社でも電車でも車でもお店でも、どこもかしこも涼しく空調されています。

何かを羽織る。温かい飲み物を飲む。半身浴などで代謝をよくする。
などして、身体がだるくならないように、自分で管理していかないとしょうがないですね。






【 京都市北区・左京区・上京区の不動産のことなら青伸ホーム 】
< 青伸ホーム:公式ホームページ >
< 青伸ホーム:Twitter >
< 青伸ホーム:Facebookファンページ >
< 青伸ホーム:Google+ページ >

関連情報|リスト

  • 年末年始 休業のお知らせ - 12月28日、今日の京都市左京区は晴れ。風が冷たい一日でした。今年は、クリスマス感も年末感もあまり感じられないなぁ〜、と思っていたのですが、お餅屋さんや大型スーパー、ガソリンスタンドに少しだけ人が並んでいるのを見かけたり、家の前で車を洗っている人を見かけて...
    3 か月前
  • 年末年始 休業のお知らせ - 12月28日、今日の京都市左京区は晴れ。風が冷たい一日でした。 今年は、クリスマス感も年末感もあまり感じられないなぁ〜、と思っていたのですが、お餅屋さんや大型スーパー、ガソリンスタンドに少しだけ人が並んでいるのを見かけたり、家の前で車を洗っている人を見かけて、あぁ、年末なんだ…、と思った次第です。 今年はどん...
    3 か月前
  • 売れないものはない - 1月28日、今日の京都市左京区は曇り時々雨。田舎の大学に入学した友人が、田舎で自然ばかりで何もなく、 自動販売機を見つけた!と思ったら精米機ばかり・・・ と入学当初に言っていたことを思い出しました。外国人観光客は日本の自動販売機の多さに驚くと、よく聞きます。インターチェンジや病院、人の集まるところにある自動販...
    6 年前

そうだ 京都、行こう。