Google よし、京都に行こう!: 自然に囲まれている日々|左京区

2016年7月4日月曜日

自然に囲まれている日々|左京区


7月4日、今日の京都市左京区は、晴れのち曇りのち雷のち雨のち晴れ。

ゴロゴロと鳴る雷の音に、慌てて窓を閉めに行くと、
暗い灰色の雨雲から、山に向かって、何度も稲妻が光ります。
鳥たちが、急いでねぐらに帰ります。
北西からの強い風は、木々を大きく揺らし、ビニールの袋を舞い上げながら、
雨雲を南東へと運びます。

よく見ると、北西の山々は日に照らされ、雨上りにできる白いスジ状の雲がいくつも立っています。
今雨が降っているのは、灰色の雲に覆われている比叡山の麓だけのようです。

ひと雨きたら涼しくなるのに、という期待ははずれ、日が差してきました。
雷を伴った雨雲は、音を鳴らしながら遠ざかっていきました。



しばらくすると、スッと冷たい風が吹き込んできて、
どこかの雨の匂いを運んできました。
もうすぐこちらも雨??と思うや否や、雨が、
やはり北東から南西に吹き込む小粒の雨が、降り始めました。

ちょっとしたことでも目を凝らして眺めるだけで、
「自然」を身近に感じることが出来ます。
今日は、ベランダの窓から覗いているだけで、自然を感じることが出来ました。


今日の青伸ホームの庭には、「カラスアゲハ」がひょろひょろの柑橘系の苗木に卵を産みにきています。

柑橘系の葉っぱの成長と、アゲハの産卵と孵化。
アゲハの幼虫と、スズメの飛翔と、採餌。

ミニビオトープの黒メダカは、卵をいっぱいつけて泳いでいます。

青伸ホームの庭にも、小さな「自然」が溢れています。





【 京都市北区・左京区・上京区の不動産のことなら青伸ホーム 】
< 青伸ホーム:公式ホームページ >
< 青伸ホーム:Twitter >
< 青伸ホーム:Facebookファンページ >
< 青伸ホーム:Google+ページ >

関連情報|リスト

  • 年末年始 休業のお知らせ - 12月28日、今日の京都市左京区は晴れ。風が冷たい一日でした。今年は、クリスマス感も年末感もあまり感じられないなぁ〜、と思っていたのですが、お餅屋さんや大型スーパー、ガソリンスタンドに少しだけ人が並んでいるのを見かけたり、家の前で車を洗っている人を見かけて...
    3 か月前
  • 年末年始 休業のお知らせ - 12月28日、今日の京都市左京区は晴れ。風が冷たい一日でした。 今年は、クリスマス感も年末感もあまり感じられないなぁ〜、と思っていたのですが、お餅屋さんや大型スーパー、ガソリンスタンドに少しだけ人が並んでいるのを見かけたり、家の前で車を洗っている人を見かけて、あぁ、年末なんだ…、と思った次第です。 今年はどん...
    3 か月前
  • 売れないものはない - 1月28日、今日の京都市左京区は曇り時々雨。田舎の大学に入学した友人が、田舎で自然ばかりで何もなく、 自動販売機を見つけた!と思ったら精米機ばかり・・・ と入学当初に言っていたことを思い出しました。外国人観光客は日本の自動販売機の多さに驚くと、よく聞きます。インターチェンジや病院、人の集まるところにある自動販...
    6 年前

そうだ 京都、行こう。