Google よし、京都に行こう!: 蛍光色のキノコが発生!?|左京区

2016年9月22日木曜日

蛍光色のキノコが発生!?|左京区



9月22日、今日の京都市左京区は、雨がよく降っています。
雨がきつく降ってきたら窓を閉める。
そしてまた、窓を開ける…。

ふとベランダ脇の室内に置いているリハビリ中の観葉植物を見ると、
2センチくらいの見慣れぬ蛍光色の黄色いものが土から生えています。
キノコ?
土の部分もなんか黄色いっ!
キモッ(*_*;

明るすぎる黄色に、
どうやら、
組み込まれた遺伝子が
危険信号だと感じとったようです。

ネットで調べると、結構メジャーなできごとらしく、
「コガネキヌカラカサタケ」という熱帯原産のキノコだと
すぐにわかりました。
有毒ではないけれども、食べない方がいいらしく、
(くわねーよっ!)
1日で開き、1日でしぼむらしいです。

その2日が待てず、
キノコまわりの土ごとごそっといっちまったわけなのですが…

ネットでは、このキノコを観察しようとしている人も多く、
見て楽しんでいる人もいます。
かわいいとさえ言っている人もいます。


自分は、
蛍光色のキノコを愛でるほど人間が出来ていないようで、
胞子の飛散の心配をするほどに
「妙なところだけ潔癖症」
だということがわかるキノコ事件でした。


まだ、土に菌糸体
まじっているんだろうなぁ…(+o+)



【 京都市北区・左京区・上京区の不動産のことなら青伸ホーム 】
< 青伸ホーム:公式ホームページ >
< 青伸ホーム:Twitter >
< 青伸ホーム:Facebookファンページ >
< 青伸ホーム:Google+ページ >

関連情報|リスト

  • 年末年始 休業のお知らせ - 12月28日、今日の京都市左京区は晴れ。風が冷たい一日でした。今年は、クリスマス感も年末感もあまり感じられないなぁ〜、と思っていたのですが、お餅屋さんや大型スーパー、ガソリンスタンドに少しだけ人が並んでいるのを見かけたり、家の前で車を洗っている人を見かけて...
    3 か月前
  • 年末年始 休業のお知らせ - 12月28日、今日の京都市左京区は晴れ。風が冷たい一日でした。 今年は、クリスマス感も年末感もあまり感じられないなぁ〜、と思っていたのですが、お餅屋さんや大型スーパー、ガソリンスタンドに少しだけ人が並んでいるのを見かけたり、家の前で車を洗っている人を見かけて、あぁ、年末なんだ…、と思った次第です。 今年はどん...
    3 か月前
  • 売れないものはない - 1月28日、今日の京都市左京区は曇り時々雨。田舎の大学に入学した友人が、田舎で自然ばかりで何もなく、 自動販売機を見つけた!と思ったら精米機ばかり・・・ と入学当初に言っていたことを思い出しました。外国人観光客は日本の自動販売機の多さに驚くと、よく聞きます。インターチェンジや病院、人の集まるところにある自動販...
    6 年前

そうだ 京都、行こう。