Google よし、京都に行こう!: 最近は雨の日が多い京都です|自然の理法

2016年6月19日日曜日

最近は雨の日が多い京都です|自然の理法

6月19日、今日の京都市左京区は、雨。
雨、雨、雨。

雨の日って、眠くないですか?

雨の日は、低気圧だから、酸素濃度が低いです。
酸素不足で全身に酸素が送れません。
十分なエネルギーが作れません。
身体が省エネモードになってしまっています。

薄暗いのも、眠い原因ですね。
太陽の光が、目に入ってこないから、なんだかすっきりしません。

晴耕雨読の暮らしをしていた昔の人は、自然の理にかなった暮らしをしていたのですね。

こんな言葉を思い出しました。

『自然の理にかなったことで、事がならないものはない。
何にもとらわれない素直な心で、
何が理なのかを見極めつつ行動していきたい。
松下幸之助』

私たち人間も自然の一員、一部です。
だからこそ自然の理に反すればうまくいかないし、
自然の理を見極め、それに従うとうまくいく、ということでしょうね。

では、人生の中で、自然の理法に従うとはどういうものなのでしょうか?

松下幸之助さんは、
「それは、とりたててむずかしいことではなく、雨が降れば傘をさす、
そうすれば濡れないですむ、
というような、いわば万人の常識、ごく平凡なことだとおもいます。」
とおっしゃっています。





眠いときには、寝ろ??

ってこと?



【 京都市北区・左京区・上京区の不動産のことなら青伸ホーム 】
< 青伸ホーム:公式ホームページ >
< 青伸ホーム:Twitter >
< 青伸ホーム:Facebookファンページ >
< 青伸ホーム:Google+ページ >

関連情報|リスト

  • 年末年始 休業のお知らせ - 12月28日、今日の京都市左京区は晴れ。風が冷たい一日でした。今年は、クリスマス感も年末感もあまり感じられないなぁ〜、と思っていたのですが、お餅屋さんや大型スーパー、ガソリンスタンドに少しだけ人が並んでいるのを見かけたり、家の前で車を洗っている人を見かけて...
    3 か月前
  • 年末年始 休業のお知らせ - 12月28日、今日の京都市左京区は晴れ。風が冷たい一日でした。 今年は、クリスマス感も年末感もあまり感じられないなぁ〜、と思っていたのですが、お餅屋さんや大型スーパー、ガソリンスタンドに少しだけ人が並んでいるのを見かけたり、家の前で車を洗っている人を見かけて、あぁ、年末なんだ…、と思った次第です。 今年はどん...
    3 か月前
  • 売れないものはない - 1月28日、今日の京都市左京区は曇り時々雨。田舎の大学に入学した友人が、田舎で自然ばかりで何もなく、 自動販売機を見つけた!と思ったら精米機ばかり・・・ と入学当初に言っていたことを思い出しました。外国人観光客は日本の自動販売機の多さに驚くと、よく聞きます。インターチェンジや病院、人の集まるところにある自動販...
    6 年前

そうだ 京都、行こう。