Google よし、京都に行こう!: なんで足したんだろう・・・?

2019年4月12日金曜日

なんで足したんだろう・・・?

4月11日、今日の京都市左京区は曇り時々雨。

満開に見えた桜の木も、近づいてみると新緑の葉が
花と花の間から数センチも伸びていました。
ソメイヨシノの開花よりも少し遅い下鴨半木の道のしだれ桜も
今日は色褪せて見えました。
この界隈の桜の季節もあと少しで終わってしまいそうです。

次は、新緑の季節ですね♪
やわらかい桜の季節も素敵だけど、
新緑が溢れるこれからの季節は生命力も溢れていて、
エネルギーを頂戴できる深呼吸が気持ちよく大好きです♪

季節を現すものには、色々ありますが、

トランプが52枚なのは1年が52週であることを示しているのだそうですよ。

クラブは春、ダイヤは夏、ハートは秋、スペードは冬なんだとか。

四季をあらわしているこれらのカードの数字を全部足すと364。

そこにジョーカーを1として加えると、365。

これで1年。

(´⊙ω⊙`)

ということは、今はクラブの6か7ってこと?????

(´⊙ω⊙`)?

【 京都市北区・左京区・上京区の不動産のことなら青伸ホーム 】
< 青伸ホーム:公式ホームページ >
< 青伸ホーム:Twitter >
< 青伸ホーム:Facebookファンページ >
< 青伸ホーム:Google+ページ >

関連情報|リスト

  • 年末年始 休業のお知らせ - 12月28日、今日の京都市左京区は晴れ。風が冷たい一日でした。今年は、クリスマス感も年末感もあまり感じられないなぁ〜、と思っていたのですが、お餅屋さんや大型スーパー、ガソリンスタンドに少しだけ人が並んでいるのを見かけたり、家の前で車を洗っている人を見かけて...
    3 か月前
  • 年末年始 休業のお知らせ - 12月28日、今日の京都市左京区は晴れ。風が冷たい一日でした。 今年は、クリスマス感も年末感もあまり感じられないなぁ〜、と思っていたのですが、お餅屋さんや大型スーパー、ガソリンスタンドに少しだけ人が並んでいるのを見かけたり、家の前で車を洗っている人を見かけて、あぁ、年末なんだ…、と思った次第です。 今年はどん...
    3 か月前
  • 売れないものはない - 1月28日、今日の京都市左京区は曇り時々雨。田舎の大学に入学した友人が、田舎で自然ばかりで何もなく、 自動販売機を見つけた!と思ったら精米機ばかり・・・ と入学当初に言っていたことを思い出しました。外国人観光客は日本の自動販売機の多さに驚くと、よく聞きます。インターチェンジや病院、人の集まるところにある自動販...
    6 年前

そうだ 京都、行こう。