Google よし、京都に行こう!: ガン見しているわけ。

2019年4月13日土曜日

ガン見しているわけ。

4月12日、今日の京都市左京区は晴れ。
いいお天気だけど風が冷たいです。
青伸ホームの庭のチューリップが、強く吹く風に揺れています。

さてさて、今日は昨日に引き続きトランプのお話。

普段何気なく、それも当たり前に使っているトランプだけど、
なんで13までなんだろ、なんで赤と黒なんだろ、
J・Q・Kの絵柄に関しては、よく見るとツッコミどころ満載です。

そして実は、全てに意味があったのです。

まず、色の意味。

赤は昼を、黒は夜をあらわしていたのです。

そして昨日も書きましたが、マークは四季をあらわしていて、
クラブは春、ダイヤは夏、ハートは秋、スペードは冬。

ツッコミどころ満載の絵札にはそれぞれモデルがいて、
・ハート♥/キングK=カール大帝(フランク国王)
・ダイヤ♦/キングK=カエサル(古代ローマの軍人、政治家)
・スペード♠/キングK=ダビデ王(古代イスラエル国王)
・クラブ♣/キングK=アレキサンダー大王(マケドニア国王)
・ハート♥/クイーンQ=ユディト(ユダヤの女戦士またはカール大帝の子の妻)
・ダイヤ♦/クイーンQ=ラケル(旧約聖書のヤコブの妻)
・スペード♠/クイーンQ=パラス・アテナ(ギリシャ神話の戦いの女神)
・クラブ♣/クイーンQ=アルジーヌ(シャルル7世の妻、アンジュー公女マリーまたは愛人のアニェ・ソレル)
・ハート♥/ジャックJ=ラ・イル(ジャンヌ・ダルクの戦友)
・ダイヤ♦/ジャックJ=ヘクトル(トロイの王子)
・スペード♠/ジャックJ=オジェ・ル・ダノワ(カール大帝の騎士)
・クラブ♣/ジャックJ=ランスロット(アーサー王に仕えた円卓の騎士の1人)

と、世界史を勉強した人にはなるほどって感じなのかもしれないけど、
私には、名前は聞いたことはあってもカタカナの羅列にすぎず…

で、興味があるのはコッチ。
それぞれの絵柄の顔の向きです。

あれ?横向いてたっけ?前だっけ?ってイメージなんだけど、
あの顔の向きにも意味があったのです!

まず覚えておいて欲しいのがマークの意味。
ハート=愛、ダイヤ=お金、クラブ=学問、スペード=死を意味するそうです。

で、次にジャックは若い男性を、クイーンは年配の女性を、キングは年配の男性
を意味するということを覚えてください。

それから絵柄の顔の向きを見ると・・・

ジャックは、若い男性を意味するので、
ハート(恋愛)→大好きなので、ガン見!
ダイヤ(お金)→興味津々だけど、ハートほど見てない
クラブ(学問)→あまり好きでないので知らん顔
スペード(死)→全然見向きもしてない

クイーンは、年配の女性を意味する。なので、
ハート(恋愛)→興味津々
ダイヤ(お金)→興味津々
クラブ(学問)→興味津々
スペード(死)→やはり拒否反応

キングは、年配の男性を意味する。なので、
ハート(恋愛)→興味津々
ダイヤ(お金)→大好きなので、ガン見!
クラブ(学問)→若いころは好きではなかったが、興味津々
スペード(死)→やはり死には拒否反応

と、まぁ、なるほどって意味が隠されていたのです。

実はまだまだ奥深いトランプなのですが、
これからトランプをする機会があったら是非絵柄を見てほくそ笑んでください。

「こいつ、ガン見してるやん・・・」ってね。( ̄▽ ̄)

【 京都市北区・左京区・上京区の不動産のことなら青伸ホーム 】
< 青伸ホーム:公式ホームページ >
< 青伸ホーム:Twitter >
< 青伸ホーム:Facebookファンページ >
< 青伸ホーム:Google+ページ >

関連情報|リスト

  • 気に入ってるなら、それでいい。 - 京都市北区・左京区・上京区の不動産のことなら青伸( あおしん )ホーム。京都の北区・左京区はもちろん京都市内で幅広く活動をさせて頂いております。不動産をお探しのお客様「 京都市 青伸ホーム 」がサポート致します。地元(京都市 左京区)密着の不動産会社 青伸ホ...
    4 か月前
  • 気に入ってるなら、それでいい。 - 7月22日、今日の京都市左京区は晴れのち一時雨。暑すぎた日中の後に雷が鳴り出し激しい雨が降りましたが、やんだ後もジメジメと暑い夜となりました。 他県に行って帰ってきた娘が、「京都駅で外国の人しか見なかった‥‥」と言っていました。ホントに京都は外国の人、多いです。 某駅のインフォメーションで働く友人は、そんな外...
    4 か月前
  • 売れないものはない - 1月28日、今日の京都市左京区は曇り時々雨。田舎の大学に入学した友人が、田舎で自然ばかりで何もなく、 自動販売機を見つけた!と思ったら精米機ばかり・・・ と入学当初に言っていたことを思い出しました。外国人観光客は日本の自動販売機の多さに驚くと、よく聞きます。インターチェンジや病院、人の集まるところにある自動販...
    5 年前

そうだ 京都、行こう。