Google よし、京都に行こう!: 毛

2018年4月25日水曜日

4月24日、今日の京都市左京区は朝から雨。



↓次女からのLINE。



「終わったー」

「今から帰る!」

「頭チュルチュル!」



軽い天然パーマなのでしょう。

雨の日は髪の毛がチュルチュルしてしまうようです。




髪の毛は、頭を守っている、と聞いた時、

キーンと飛んできたボールをカーンと守る髪の毛を、

ヘルメットのような役割を果たす髪の毛を想像し、


アフロヘアぐらいないと、ダメじゃん、

なんて、思っていたのですが、


よくよく考えると、

ボールなどの衝撃物からの緩和だけでなく、


日光や暑さ寒さ、雨からも守ってくれているわけなのですよね。

どうして髪の毛だけが、切っても切ってもここまで伸びるのか?

人間に「切る能力」が無かったらどうなってた?
なんて考えたこともあったけど、


他の毛よりは長いけど、ちゃんと抜け落ちる周期があるから、
普通にしてたら腰ぐらいの長さでとまるということを知ったとき、安心しました。



そういえば数年前、脱走して野生化した羊が、
毛を刈りとられないために伸び続け、
巨大な羊毛のために身動き出来ない状態で発見された、
なんてニュースもありました。



「野生の羊」の毛は他の動物のように生えかわるけれど、

『羊毛』のために人間によって品種改良され続けた「家畜の羊」の毛は、

生えかわらずに伸び続けるのだそうです。







もともと人間もケモノ(毛物)である。



進化と共に、このような今の姿になったのだと信じこんでいるのだが、



まさか、

まさか、



何者かによって、何かのために、

品種改良され続けているワケでは、あるまいな?




【 京都市北区・左京区・上京区の不動産のことなら青伸ホーム 】
< 青伸ホーム:公式ホームページ >
< 青伸ホーム:Twitter >
< 青伸ホーム:Facebookファンページ >
< 青伸ホーム:Google+ページ >

関連情報|リスト

  • 年末年始 休業のお知らせ - 12月28日、今日の京都市左京区は晴れ。風が冷たい一日でした。今年は、クリスマス感も年末感もあまり感じられないなぁ〜、と思っていたのですが、お餅屋さんや大型スーパー、ガソリンスタンドに少しだけ人が並んでいるのを見かけたり、家の前で車を洗っている人を見かけて...
    3 か月前
  • 年末年始 休業のお知らせ - 12月28日、今日の京都市左京区は晴れ。風が冷たい一日でした。 今年は、クリスマス感も年末感もあまり感じられないなぁ〜、と思っていたのですが、お餅屋さんや大型スーパー、ガソリンスタンドに少しだけ人が並んでいるのを見かけたり、家の前で車を洗っている人を見かけて、あぁ、年末なんだ…、と思った次第です。 今年はどん...
    3 か月前
  • 売れないものはない - 1月28日、今日の京都市左京区は曇り時々雨。田舎の大学に入学した友人が、田舎で自然ばかりで何もなく、 自動販売機を見つけた!と思ったら精米機ばかり・・・ と入学当初に言っていたことを思い出しました。外国人観光客は日本の自動販売機の多さに驚くと、よく聞きます。インターチェンジや病院、人の集まるところにある自動販...
    6 年前

そうだ 京都、行こう。