6月1日、今日の京都市左京区は晴れ。
室内は少し涼しいけど、外は雲ひとつない爽やかな青空が広がっていました。
梅雨の前の貴重な晴れ間だ、と天気予報のお兄さんが言っていました。
熱中症にならないように、水分をこまめにとってください、と言っていました。
ん?熱中症?
たまたまその天気予報のその部分だけを聞いたので、
梅雨時期は熱中症にも気をつけないといけない、と、初めて知りました。
なんで?
気になるから調べました。
ざっくり言うと、
1.湿度が高いと熱が体の外へ逃げにくい
2.暑さに体が慣れていない時期である
3.湿度が高いと発汗量も多くなる
なるほどね。納得です。
【 京都市北区・左京区・上京区の不動産のことなら青伸ホーム 】
< 青伸ホーム:公式ホームページ >
< 青伸ホーム:Twitter >
< 青伸ホーム:Facebookファンページ >
< 青伸ホーム:Google+ページ >
年末年始 休業のお知らせ
-
12月28日、今日の京都市左京区は晴れ。風が冷たい一日でした。今年は、クリスマス感も年末感もあまり感じられないなぁ〜、と思っていたのですが、お餅屋さんや大型スーパー、ガソリンスタンドに少しだけ人が並んでいるのを見かけたり、家の前で車を洗っている人を見かけて...
3 か月前