Google よし、京都に行こう!: 食欲の秋!!|左京区

2016年11月22日火曜日

食欲の秋!!|左京区

11月21日、今日の京都市左京区は曇り時々晴れ。
秋!といえば、爽やかなお天気をイメージするけれど、
今日はどんより雲に覆われたパッとしないお天気です。
それでも秋は秋!
「食欲の秋」だけは、とっくにやって来てしまっています。

炊飯器を買い換えたのがいけなかったのか、ホームベーカリーを買ったのがいけなかったのか、
やって来た「食欲の秋」は、着実に身体にぷくぷくと変化をもたらせて行きます。
困ったものです。

「食欲の秋」がやってきてしまう原因の1つに、
太陽の照っている時間と明るさが減ったことによる、
セロトニンの分泌量の減少があげられます。

セロトニンとは、精神の安定化を保つ作用や食欲の調整にも深く関わっている脳内の神経伝達物質。

減ってしまったセロトニンの分泌量を増やす方法は、
日光にあたる以外に、糖質、乳製品、肉類を摂取すること。睡眠をとること。などだそうです。

気がついたら、紅茶やコーヒーを飲みながら、ポリポリと甘いものを食べています。
買い換えたばかりの炊飯器で炊くご飯はツヤツヤのピカピカのモチモチです。
ホームベーカリーは、毎朝美味しいパンを焼いてくれます。

たくさん食べてセロトニンの分泌量を増やし、精神の安定を保とうとしてくれている我が身体。

おかげさまで、精神はすこぶる穏やかです。
歳をとったのかもしれないけれど、イライラすることも全くないし、
こんなに忙しいのに毎日楽しいです。

わかっちゃいるけどやめられない「食欲の秋」
穏やかな私は、今もハーゲンダッツのバニラアイスを食べながら、
このブログを書いています(^ー^)ノ




【 京都市北区・左京区・上京区の不動産のことなら青伸ホーム 】
< 青伸ホーム:公式ホームページ >
< 青伸ホーム:Twitter >
< 青伸ホーム:Facebookファンページ >
< 青伸ホーム:Google+ページ >

関連情報|リスト

  • 年末年始 休業のお知らせ - 12月28日、今日の京都市左京区は晴れ。風が冷たい一日でした。今年は、クリスマス感も年末感もあまり感じられないなぁ〜、と思っていたのですが、お餅屋さんや大型スーパー、ガソリンスタンドに少しだけ人が並んでいるのを見かけたり、家の前で車を洗っている人を見かけて...
    3 か月前
  • 年末年始 休業のお知らせ - 12月28日、今日の京都市左京区は晴れ。風が冷たい一日でした。 今年は、クリスマス感も年末感もあまり感じられないなぁ〜、と思っていたのですが、お餅屋さんや大型スーパー、ガソリンスタンドに少しだけ人が並んでいるのを見かけたり、家の前で車を洗っている人を見かけて、あぁ、年末なんだ…、と思った次第です。 今年はどん...
    3 か月前
  • 売れないものはない - 1月28日、今日の京都市左京区は曇り時々雨。田舎の大学に入学した友人が、田舎で自然ばかりで何もなく、 自動販売機を見つけた!と思ったら精米機ばかり・・・ と入学当初に言っていたことを思い出しました。外国人観光客は日本の自動販売機の多さに驚くと、よく聞きます。インターチェンジや病院、人の集まるところにある自動販...
    6 年前

そうだ 京都、行こう。