Google よし、京都に行こう!: 海外と日本の紅葉|左京区

2016年11月27日日曜日

海外と日本の紅葉|左京区



11月26日、今日の京都市左京区は晴れのち曇りのち雨。

今日は昼から電車でおでかけ。

電車の窓から外の景色を眺めていると、
まだまだあちらこちらに綺麗な紅葉が見られました。

日本は、紅葉の綺麗な国です。
大原の三千院や嵐山などを散策すると、
言葉では言い表わせないような赤やオレンジ色の葉をつけたモミジを見ることが出来ます。
世界中で、日本の紅葉が一番美しいんじゃないかな?と思っていたら、
それには、ワケがあったのです。

まず、紅葉する木の種類ですが、
欧米では13種類なのに対して、
日本にはその倍の26種類あるそうです。

色のバリエーションが多いので、こんなに鮮やかに美しいワケですね。

また、日本は、紅葉の条件を満たす「温度」「光」「水」が地形的に恵まれているので、
特に美しく紅葉することができるのです。

ヨーロッパでは黄色く変色する葉が多く、
日本のように赤や黄色のコントラストはないそうです。

キレイな紅葉が見られる条件が整っている日本。
たくさんの外国の方が見に来られるワケですね!





【 京都市北区・左京区・上京区の不動産のことなら青伸ホーム 】
< 青伸ホーム:公式ホームページ >
< 青伸ホーム:Twitter >
< 青伸ホーム:Facebookファンページ >
< 青伸ホーム:Google+ページ >

関連情報|リスト


そうだ 京都、行こう。