Google よし、京都に行こう!: 脳にかけてあげたらいい言葉

2017年7月21日金曜日

脳にかけてあげたらいい言葉




7月20日、今日の京都市左京区は晴れ時々曇り。





梅雨が明けたから暑いのか、

梅雨が明けたと聞いたから暑く感じるのか。





人間の脳が単純だということはよく耳にする。

単純だから、すぐに騙されてしまうらしい。





脳のくせに。





すごくすごいんだとずっと思っていた。






お好み焼き屋さんでお母さんが子供に言いました。

「この鉄板は熱いから、触ると火傷するからね!!」





単純で騙されやすい子供の脳は理解した。





「鉄板・・・触る・・」

どうやら、脳には単語ではいるようだ。






「うえーーーん!」

店内に響き渡る子供の泣き声とお母さんの怒鳴り声。





「だから言ったでしょ!触ると火傷するって!」





だから言ったでしょ、じゃなくって

「言っちゃった」だよ、お母さん、あなたが。

あーぁ。単純な脳が騙されちゃったよ。






ある交通事故現場で通りすがりの人が言ったんだって。





「あー、こりゃもうだめだな。」





それを聞いた事故にあった人の脳はちゃんと理解した。





「え?俺、もうダメなの?ダメなんだ」





たいした出血じゃなかったのに、
パニックで血が止まらなくなって、出血多量で死んじゃったんだって。




そういえば、事故現場のドラマとかでも、
救急隊員さんとかは絶対に、

「大丈夫ですよー!」「大丈夫ですからねー!」って言ってるもんね。




あれは、単純な脳を騙しにかかってるのかもしれないねー。





お姉ちゃんが弟に言いました。

「このお菓子絶対食べたらダメだからね!」




弟の脳は

「おかし オカシ お菓子・・・」

気になって気になって仕方がない。






女性が男性に言いました。

「浮気したらイヤだよ〜。絶対浮気しないでねっ!」





男性が女性に言いました。

「あたりまえだろぉ〜。するわけないよ〜。」




でも男性の脳は、それからずっと気になってる。

「ウワキ・・・浮気・・・」

気になって気になって仕方がなくなった。




とさ!






ちょっと脳に詳しいお友達から聞いたお話でした。






【 京都市北区・左京区・上京区の不動産のことなら青伸ホーム 】
< 青伸ホーム:公式ホームページ >
< 青伸ホーム:Twitter >
< 青伸ホーム:Facebookファンページ >
< 青伸ホーム:Google+ページ >

関連情報|リスト

  • 年末年始 休業のお知らせ - 12月28日、今日の京都市左京区は晴れ。風が冷たい一日でした。今年は、クリスマス感も年末感もあまり感じられないなぁ〜、と思っていたのですが、お餅屋さんや大型スーパー、ガソリンスタンドに少しだけ人が並んでいるのを見かけたり、家の前で車を洗っている人を見かけて...
    3 か月前
  • 年末年始 休業のお知らせ - 12月28日、今日の京都市左京区は晴れ。風が冷たい一日でした。 今年は、クリスマス感も年末感もあまり感じられないなぁ〜、と思っていたのですが、お餅屋さんや大型スーパー、ガソリンスタンドに少しだけ人が並んでいるのを見かけたり、家の前で車を洗っている人を見かけて、あぁ、年末なんだ…、と思った次第です。 今年はどん...
    3 か月前
  • 売れないものはない - 1月28日、今日の京都市左京区は曇り時々雨。田舎の大学に入学した友人が、田舎で自然ばかりで何もなく、 自動販売機を見つけた!と思ったら精米機ばかり・・・ と入学当初に言っていたことを思い出しました。外国人観光客は日本の自動販売機の多さに驚くと、よく聞きます。インターチェンジや病院、人の集まるところにある自動販...
    6 年前

そうだ 京都、行こう。