Google よし、京都に行こう!: 京都タワーが赤いのは?

2017年10月6日金曜日

京都タワーが赤いのは?




10月5日、今日の京都市左京区は晴れのち曇り。





狐坂から見下ろす夕暮れの街。

いつもは遠くに白く光る京都タワーが、

赤くライトアップされていました。





京都では、

10月12日(木)~15日(日)の間、

第4回目となる「京都国際映画祭2017」が開催されます。






映画祭初日に京都タワーが

映画祭のロゴと同じ赤色に点灯されることに先駆け、

今日、10月5日に点灯式が行われたそうです。

ちなみに、点灯ボタンを押したのは、今くるよさん♪





ということで、次回の赤色京都タワーは、

10月12日になりますが、





「ライトアップ」増えましたねー。







桜、紅葉、寺社、橋、タワー

歴史的建造物、樹木、モニュメント・・・






ライトアップされると、

日中の空の下で見るのとはひと味違った
幻想的な世界が、
私たちを魅了します。





私もライトアップが大好きで、
家族でよく出かけます。









でも、





空気の澄んだ晴れた日に
是非ともしてほしいことがあります。







それは、「ライトアップ」ではなくて、






『ライトダウン』







照明を落とし、

電飾を切り、


みんなで空を見上げてみたい。






この日本から






いったい、どれだけの星を見ることができるのだろう?



【 京都市北区・左京区・上京区の不動産のことなら青伸ホーム 】
< 青伸ホーム:公式ホームページ >
< 青伸ホーム:Twitter >
< 青伸ホーム:Facebookファンページ >
< 青伸ホーム:Google+ページ >

関連情報|リスト

  • 年末年始 休業のお知らせ - 12月28日、今日の京都市左京区は晴れ。風が冷たい一日でした。今年は、クリスマス感も年末感もあまり感じられないなぁ〜、と思っていたのですが、お餅屋さんや大型スーパー、ガソリンスタンドに少しだけ人が並んでいるのを見かけたり、家の前で車を洗っている人を見かけて...
    3 か月前
  • 年末年始 休業のお知らせ - 12月28日、今日の京都市左京区は晴れ。風が冷たい一日でした。 今年は、クリスマス感も年末感もあまり感じられないなぁ〜、と思っていたのですが、お餅屋さんや大型スーパー、ガソリンスタンドに少しだけ人が並んでいるのを見かけたり、家の前で車を洗っている人を見かけて、あぁ、年末なんだ…、と思った次第です。 今年はどん...
    3 か月前
  • 売れないものはない - 1月28日、今日の京都市左京区は曇り時々雨。田舎の大学に入学した友人が、田舎で自然ばかりで何もなく、 自動販売機を見つけた!と思ったら精米機ばかり・・・ と入学当初に言っていたことを思い出しました。外国人観光客は日本の自動販売機の多さに驚くと、よく聞きます。インターチェンジや病院、人の集まるところにある自動販...
    6 年前

そうだ 京都、行こう。