Google よし、京都に行こう!: もし、一生に換算したら?|左京区

2017年2月26日日曜日

もし、一生に換算したら?|左京区



2月25日、今日の京都市左京区は、晴れ時々曇り。
なんだか外で遊びたい・・・
バトミントンでもしたくなるようなお天気でした。

今日は、「もし、一生に換算したら?」
のお話。

[人が一生に歩く距離は?]
1日平均5キロを歩くとして、寿命を80年とすると、
5×365×80=146000km
地球を3周半ほど!らしいです。

青山社長は、めっちゃ歩くので、これの何倍??

[人が一生で働く時間は?]
20歳から60歳まで働くとして、
10時間労働の週休2日、
平均寿命80歳とすると、
日本人男性の平均的な生涯労働時間は、
9.5万時間にも及ぶそうです。
一生のうち、まるまる11年間は働いている計算になるようです。

これも青山社長は、やばいですねー。
お客様の中には、変な時間にメールを受け取っておられる方も多いと思いますが、
その時間までは普通に働いてます。
寝てください!社長!!

[人が一生で食べるカロリーは?]
食物から得る総エネルギーは6000万キロカロリー。
これは、大型の原子力発電が約5分間に供給する電力に相当するそうです。
重さにすると、50トン!!

すごい量を食べて消化できていることにびっくりです(;゜0゜)

何気なく暮らしている日常。
積み重ねると、すごい数字になるのですね。
最近あっという間に1日が過ぎてしまうのですが、1日1日を大切に生きたいものです。


【 京都市北区・左京区・上京区の不動産のことなら青伸ホーム 】
< 青伸ホーム:公式ホームページ >
< 青伸ホーム:Twitter >
< 青伸ホーム:Facebookファンページ >
< 青伸ホーム:Google+ページ >

関連情報|リスト

  • 年末年始 休業のお知らせ - 12月28日、今日の京都市左京区は晴れ。風が冷たい一日でした。今年は、クリスマス感も年末感もあまり感じられないなぁ〜、と思っていたのですが、お餅屋さんや大型スーパー、ガソリンスタンドに少しだけ人が並んでいるのを見かけたり、家の前で車を洗っている人を見かけて...
    3 か月前
  • 年末年始 休業のお知らせ - 12月28日、今日の京都市左京区は晴れ。風が冷たい一日でした。 今年は、クリスマス感も年末感もあまり感じられないなぁ〜、と思っていたのですが、お餅屋さんや大型スーパー、ガソリンスタンドに少しだけ人が並んでいるのを見かけたり、家の前で車を洗っている人を見かけて、あぁ、年末なんだ…、と思った次第です。 今年はどん...
    3 か月前
  • 売れないものはない - 1月28日、今日の京都市左京区は曇り時々雨。田舎の大学に入学した友人が、田舎で自然ばかりで何もなく、 自動販売機を見つけた!と思ったら精米機ばかり・・・ と入学当初に言っていたことを思い出しました。外国人観光客は日本の自動販売機の多さに驚くと、よく聞きます。インターチェンジや病院、人の集まるところにある自動販...
    6 年前

そうだ 京都、行こう。