Google よし、京都に行こう!: すきま風

2018年3月7日水曜日

すきま風

3月6日、今日の京都市左京区は晴れ。

だけどちょっと寒い。



窓を閉めた室内に、なぜか少し風の流れが・・・



どこから?



ずっとわからなかったけど、先ほど発見。



電気のスイッチのところ。



手を当ててみると、スースーと。



ボウリング場の手を乾かすところぐらいの風が出ている。



換気好きには丁度いい?

ガス暖房派だから、丁度いい?

常に少しの換気で、クリーンな室内?



いやいやいや。

あかんやろ。





でもあんまり気にならないのは、私だけ?



と思ったら、

「ここやったんか!」という声は聞くものの、



さほど皆んな気にしてない様子。




どうやら、順応性の高い家系のようです。笑



【 京都市北区・左京区・上京区の不動産のことなら青伸ホーム 】
< 青伸ホーム:公式ホームページ >
< 青伸ホーム:Twitter >
< 青伸ホーム:Facebookファンページ >
< 青伸ホーム:Google+ページ >

関連情報|リスト

  • 年末年始 休業のお知らせ - 12月28日、今日の京都市左京区は晴れ。風が冷たい一日でした。今年は、クリスマス感も年末感もあまり感じられないなぁ〜、と思っていたのですが、お餅屋さんや大型スーパー、ガソリンスタンドに少しだけ人が並んでいるのを見かけたり、家の前で車を洗っている人を見かけて...
    3 か月前
  • 年末年始 休業のお知らせ - 12月28日、今日の京都市左京区は晴れ。風が冷たい一日でした。 今年は、クリスマス感も年末感もあまり感じられないなぁ〜、と思っていたのですが、お餅屋さんや大型スーパー、ガソリンスタンドに少しだけ人が並んでいるのを見かけたり、家の前で車を洗っている人を見かけて、あぁ、年末なんだ…、と思った次第です。 今年はどん...
    3 か月前
  • 売れないものはない - 1月28日、今日の京都市左京区は曇り時々雨。田舎の大学に入学した友人が、田舎で自然ばかりで何もなく、 自動販売機を見つけた!と思ったら精米機ばかり・・・ と入学当初に言っていたことを思い出しました。外国人観光客は日本の自動販売機の多さに驚くと、よく聞きます。インターチェンジや病院、人の集まるところにある自動販...
    6 年前

そうだ 京都、行こう。