Google よし、京都に行こう!: 9月 2016

2016年9月30日金曜日

時間の感覚|出歩くことの大切さ|左京区




9月29日、今日の京都市左京区は曇り時々晴れ。
今日は外に出ていないので、この天気がわからなかった・・・(^_^;)

というか、もう29日なんですねー。
なんか、時が経つのが早いっ!

これってヤバイヤツなんじゃなかったですっけ?


確か、時間の感覚というものは、
脳が処理する情報量によるはず。

すなわち、新しい発見など、情報量が多ければ多いほど、
それを理解するためには、
より多くの時間が必要となるので、
時間の経過が遅く感じられるということです。


年を取ると、
あっという間に月日が流れていく、
なんて言いますが、
それは、
周りの世界が見慣れたものになってきて、
脳の取り込む情報が少なくてすむので、
時間がはやく過ぎ去っていくように感じるからなのです。


だから世間では、
「時が経つのが早く感じる」イコール「年寄り」
みたいに言われるのです!

や、でも、実際に「年をとっているほう」になるわけなので、
今更ヤバくもなんともないやん、って話なんですけど、
iPhoneに表示される「今日の歩数」が
225歩というのがイチバンヤバイ・・・ヽ(´Д`;)ノ




【 京都市北区・左京区・上京区の不動産のことなら青伸ホーム 】
< 青伸ホーム:公式ホームページ >
< 青伸ホーム:Twitter >
< 青伸ホーム:Facebookファンページ >
< 青伸ホーム:Google+ページ >

2016年9月28日水曜日

スラスラと綺麗な字を!!|左京区




9月27日、今日の京都市左京区は、晴れ。
暑かったですねー。
といっても私は事務仕事でずっと室内にいたので、これは受け売り。

事務仕事で字を書いていると手が疲れてきます。

字のうまい人というのは、スラスラとりきむこともなく、
本当に軽く書きますよねー。

大きくなったら、うまく字が書けるようになるのだと思っていたら、大間違い。
ただ単に、大きくだけなりました。

今までも、
ペンが悪いのかも・・・と新しいペンを買ってみたり、
鉛筆の方が書きやすいかも・・・と、試行錯誤してみましたが、イマイチ。


挙句の果てには、「頭の回転に手がついていかないから、字が汚い」という言葉に深く頷き、
そういうことにしておこうと、心に決めたり。

しかし、字が下手というのは、
「知識的に綺麗な字の書き方を知らない」
「技術的に頭の中で描いた通りに平行や垂直、曲線が描けない」のだそうです。

すなわち、「頭に描いた美しい文字を、手を使ってそのまま再現」
さえ出来れば、綺麗な文字を書くことができるようになるらしい。

「ヒジは机に載せず」
「小指の付け根から手首にかけての手のひらの側面をぴたりと机に密着させて」
「背筋を伸ばし」
「書くものに対して中心を合わせて座り」
「足は自然に床につける」
「体は机から握りこぶし1個分離し」
「紙は机の縁から握りこぶし1個分開けて置く」

そしてひたすら、漫画に出てくる『おでんの串刺し』の絵を描けばいいらしい。

真ん中に線を引いて、その線を中心にして、上から三角、丸、四角を、
「肘をうまく使って」
「手首を固定して」
「小指にしっかりと力を入れて」
「先端から3cm位の場所を親指と人差し指で持ち」
「中指を添えて」
「余計な力を入れずに」
ひたすら描けば、上手くなるらしい。

出来そうな気がしてきた。やってみよヽ(*´∀`)ノ



【 京都市北区・左京区・上京区の不動産のことなら青伸ホーム 】
< 青伸ホーム:公式ホームページ >
< 青伸ホーム:Twitter >
< 青伸ホーム:Facebookファンページ >
< 青伸ホーム:Google+ページ >

2016年9月27日火曜日

人間にとって住みにくい惑星?|左京区





9月26日、今日の京都市左京区は、晴れときどき曇りたまにパラパラっと雨。
結構晴れていたみたいだけど、
なんなんだ、この身体の「だるおもさ」は・・・・。
会う人会う人、「なんか今日しんどいですね~」みたいな挨拶をしてこられるので、
どうやらだる重いのは、私だけではないようです。

青山社長は、相変わらず朝から大忙しで、
しんどいなんて感じていない、というか、
感じる暇もないのでしょう。


気圧に負けてしまう度に、
以前何かで読んだ、「人間は地球人ではない」説を思い出します。

「人間にとって、地球は、住みにくい惑星なんじゃないだろうか?」という説です。

例として

地球の重力が人間の骨格に大きな負担を与えているから、
腰痛や背骨の痛みが出ること。
日光に当たりすぎると、日焼けをしてしまうこと。
地球の自転が1日24時間なのに対して、人間の周期が25時間なこと。
難産になりやすい出産。
他の動物と比べて、生まれてすぐに何もできないこと。
地球には美しい自然がたくさんあるけれど、
人間が「自然」に溶け込んで生きているとは言えないこと。
むしろ昔から、「自然」との闘いだったこと。

などが書かれていたと記憶します。


今日みたいな「だる重い日」には、
そんなことを思い出し、考えたりしてしまいます。

ではではいったいどこから来たのでしょうか?????
こんなことを考えると
ちょっと不思議で、ワクワクします(´・ω・`)





【 京都市北区・左京区・上京区の不動産のことなら青伸ホーム 】
< 青伸ホーム:公式ホームページ >
< 青伸ホーム:Twitter >
< 青伸ホーム:Facebookファンページ >
< 青伸ホーム:Google+ページ >

2016年9月26日月曜日

サルスベリの豆知識|左京区





9月25日、今日の京都市左京区は、晴れ時々曇り夜には雨!でした。
朝の太陽は眩しく、あまり風もない暑い日差しでした。

そんな日差しに照らされて、
初夏に開花した北大路通りの緑地帯の「サルスベリ」が、
綺麗な赤色を差し色にして、まだまだ元気に咲いていました。

「サルスベリ」が植わっているのは、
北大路通りの叡山電鉄の踏切あたりから東側。

赤色の花だけかと思いきや、紫色の花もあります。
白色もあります。

こんな小さな緑地帯なのに、元気に育っているなー、と、改めて感心。

青伸ホームの前の緑地帯の端っこには、
緑地帯のために植えられた低木を凌ぐ大きさに育った、
名前も知らない木がふさふさと育っています。
自分の指定席はココだ!と言わんばかりに、枝葉をのばしています。

こんなに主張してしまったら、交通の邪魔だと見切られて、
そろそろ剪定されるっていうか、コイツは抜かれてしまうんだろうなぁ…と
要らぬ心配をしています。


青伸ホームの裏の家の庭にもサルスベリが植わっていて、
なにやら茶色い丸いカスをポロポロと落としてきます。
花が終わったあとにつける果実が熟して、種を撒き散らしている?

や、このペースで種を蒔かれた日にゃ、
青伸ホームの庭はサルスベリだらけになりますやん。


そんな「サルスベリ」は、
幹が成長するに従い、古い樹皮のコルク層が剥がれ落ちて、
淡い黄褐色の滑らかな樹皮が現れ、
サルでも滑りそうなほどツルツルしていることから「猿滑」と呼ばれています。
7月頃から9月頃まで、美しい花が次々と咲き、その期間が100日と長いので、
漢字では「百日紅」と書くそうです。


【 京都市北区・左京区・上京区の不動産のことなら青伸ホーム 】
< 青伸ホーム:公式ホームページ >
< 青伸ホーム:Twitter >
< 青伸ホーム:Facebookファンページ >
< 青伸ホーム:Google+ページ >

2016年9月25日日曜日

地軸の傾きと長い長い歴史|左京区






9月24日、今日の京都市左京区は、曇り。
思ったより晴れなくって、涼しい1日でした。

秋分の日も超えると、本当に日が暮れるのがはやいなぁーと思う今日この頃。

秋分の日とか春分の日とかを考えた時、
なぜか、
真ん中に「太陽」があって、その周りに「地軸が傾いた地球」が4つ配置されている、
理科の教科書に出てくる図が毎回頭に浮かぶ。
「どの位置の地球が夏至ですか?」みたいなやつです。

それは、太陽から地球にまっすぐに光線があたっていると考えると、
地球の自転を考えて、北半球の日照時間が長いやつを探せばいいわけで簡単なんですが、

じゃあなぜ地軸が傾いているのか?という問題になると、
「昔に何らかの理由で傾いた??」みたいなことしか答えられない。

「地軸を延ばした先には北極星がある」と習ったものだから、
北の空を見上げた時に何となく目につく、
何となくいつまでも動かずにそこにあるような気がする星が北極星なんだなと。
北極星は、こぐま座の長い尾の先にあるんだと、信じ込んでいたら、

「1万年以上前は、こと座のベガが北極星だった」ということを知り、

「地球の地軸の傾きがずっと同じではない」ことを知る。

そりゃ長い年月ずっとずっと同じという方が難しいのかもしれない。

地球の地軸のブレが、遊び道具のコマの軸で例えられていて、
「回転速度がゆるむと軸がブレてくる」と説明されていた。

「ただし地球の回転が止まるわけではありません」
と最後に書かれていたけれど、
回っているコマがだんだんブレだして
ゆるゆるゆると止まるところが頭に浮かんだ。

壮大な宇宙と長い長い歴史。
その中のとてもちっぽけな時間を生きているわけだけど、
「素晴らしい宇宙と地球に感謝」して、
「ちゃんと生きよう」と、歳を重ねた私は思えるようになっている。



【 京都市北区・左京区・上京区の不動産のことなら青伸ホーム 】
< 青伸ホーム:公式ホームページ >
< 青伸ホーム:Twitter >
< 青伸ホーム:Facebookファンページ >
< 青伸ホーム:Google+ページ >

2016年9月24日土曜日

血流をよくしよう!!|左京区


9月23日、今日の京都市左京区は曇り空。
そろそろ長袖がちょうどいい気候となってきました。
明日は、今日よりも気圧が高くなり、
天気も良くなりそうです♪


気圧が低くなると、しんどいです。
押さえつけられていた大気からの圧力が低下して
わたしたちの身体が膨張するためです。

身体が膨張するということは、
血管やリンパの流れが悪くなるということです。

どういうことかというと、
たとえば、
ホースで水を撒くときに、ホースの口をギューッと潰して、
圧力をかけて撒くと、水流が強くなり、
戻すと水流が弱まります。

これと同じ現象が、体内でも起こっているわけです。

気圧が高いと、血液が勢いよく流れ、
気圧が低いと、血液やリンパの流れる勢いが弱まり、
普段より血行不良となり、体調不良となるわけです。

ただのダルダルも
大きな病気なども、全て血流の悪さが原因です。

血液が元気よく流れるように、
しんどい時こそ、身体を動かすべきなのですが、
フットワークの軽い青山社長のようには動けません。
社長の場合は、忙しくて動かざるをえないのかもしれませんが。

そんな私は、
矢沢永吉のライブDVDを見て血流UP!

気が付くと、タオルを放り投げれるぐらい血流がUPしています(笑)
止まらないHA~HA ♪



【 京都市北区・左京区・上京区の不動産のことなら青伸ホーム 】
< 青伸ホーム:公式ホームページ >
< 青伸ホーム:Twitter >
< 青伸ホーム:Facebookファンページ >
< 青伸ホーム:Google+ページ >

2016年9月22日木曜日

蛍光色のキノコが発生!?|左京区



9月22日、今日の京都市左京区は、雨がよく降っています。
雨がきつく降ってきたら窓を閉める。
そしてまた、窓を開ける…。

ふとベランダ脇の室内に置いているリハビリ中の観葉植物を見ると、
2センチくらいの見慣れぬ蛍光色の黄色いものが土から生えています。
キノコ?
土の部分もなんか黄色いっ!
キモッ(*_*;

明るすぎる黄色に、
どうやら、
組み込まれた遺伝子が
危険信号だと感じとったようです。

ネットで調べると、結構メジャーなできごとらしく、
「コガネキヌカラカサタケ」という熱帯原産のキノコだと
すぐにわかりました。
有毒ではないけれども、食べない方がいいらしく、
(くわねーよっ!)
1日で開き、1日でしぼむらしいです。

その2日が待てず、
キノコまわりの土ごとごそっといっちまったわけなのですが…

ネットでは、このキノコを観察しようとしている人も多く、
見て楽しんでいる人もいます。
かわいいとさえ言っている人もいます。


自分は、
蛍光色のキノコを愛でるほど人間が出来ていないようで、
胞子の飛散の心配をするほどに
「妙なところだけ潔癖症」
だということがわかるキノコ事件でした。


まだ、土に菌糸体
まじっているんだろうなぁ…(+o+)



【 京都市北区・左京区・上京区の不動産のことなら青伸ホーム 】
< 青伸ホーム:公式ホームページ >
< 青伸ホーム:Twitter >
< 青伸ホーム:Facebookファンページ >
< 青伸ホーム:Google+ページ >

2016年9月21日水曜日

「気象病」なんかに負けず頑張りましょう!|左京区




9月20日、今日の京都市左京区は、曇りのち雨。

台風の影響といえば、少し強めの風が吹き、
少し車が綺麗になるぐらいの雨が降ったぐらいでしょうか?

体調への台風の影響は、
朝から、身体重っ!おもっっ!!でした。
なんか、だるだるでした。

気圧の急激な変化に身体がついていけず、
「気象病」と呼ばれているようですね。


そんな、天気も体調もみんながイマイチななか、
今日も、超多忙の青山伸太郎社長は、
元気に、大忙しで、あっちへ行ったりこっちへ行ったり。

どんなけ働くねん?!
ってツッコミたくなるぐらい、
おかげさまで働かせていただいております。


社長を見ていると、こちらが
気圧に影響されていることを大げさに感じ取りすぎているだけかな?
とさえ、思えてきます。

そういえば、社長は、
蚊だらけの庭に出て金魚やカメの世話をしているときも、
ぽりぽりと掻いているだけです。

たまに、庭中の蚊と戦っている時があります。
パンパンと手を打ち合わす音が庭に響いて、何事かと振り向くと、
蚊と戦っているのです。

や、そんな半永久的な無駄なことはやめて、
さっさと室内に入って来ればいいのに、と、ツッコミたくなります。

見ていると、どうやら少しゲーム感覚で、蚊と戦っているようです。
360度、あたりを警戒しながら、
ボクサーのように軽快に、拳ではなく手のひらでパチパチパンパン。

ある意味安上がりです(笑)


「痒くないの?」と聞いたら、「痒いで」と、ぽりぽり。


なんか、大物だわ(笑)




【 京都市北区・左京区・上京区の不動産のことなら青伸ホーム 】
< 青伸ホーム:公式ホームページ >
< 青伸ホーム:Twitter >
< 青伸ホーム:Facebookファンページ >
< 青伸ホーム:Google+ページ >

2016年9月20日火曜日

敬愛し、長寿を祝おう!|左京区



9月19日、今日の京都市左京区は、曇り時々雨。よく降ります。

そして、今日は、敬老の日。

「敬老の日は9月15日」ということに慣れ親しんできたので、
2000年頃から始まったハッピーマンデーとやらの三連休システムのための祝日の移動は、
いまだにしっくりこない。

これは、三連休システムの恩恵を、
全く、全然、これっぽっちも、受けれない水曜日休みの職種によるものなのだろうか??

さてさて、敬老の日とは、
おじいちゃんとおばあちゃんが孫に長寿をお祝いされる、というイメージですが、

最近、早くに孫を授かって、若いおじいちゃんおばあちゃんが増えました。

そんな若い、自称おじいちゃんおばあちゃんも、敬老の日にお祝いされるのでしょうか?

法律によると、敬老の日は、
「長期にわたって社会につくしてきた老人を
敬愛し長寿を祝う日」とされています。

そして、老人福祉法というものに、
「老人」の定義はないのですが、
原則として老人とは65歳以上を指しています。

ということは、敬老の日は、65歳以上の方々が対象となる、ということでしょうか?

とはいうものの、最近の65歳以上の方々というのが、これまた若い!


負けず劣らず、良い歳の取り方をしていきたいものです。



【 京都市北区・左京区・上京区の不動産のことなら青伸ホーム 】
< 青伸ホーム:公式ホームページ >
< 青伸ホーム:Twitter >
< 青伸ホーム:Facebookファンページ >
< 青伸ホーム:Google+ページ >

2016年9月19日月曜日

びびりな我が家のぽめ吉ちゃん|左京区






9月18日、今日の京都市左京区は曇りのち雨。
途中で大雨!

しばらく雨がまっすぐに降っていたので、
開けていた2階の窓もそのままに
事務仕事をしていたら
いつの間にか、南から北への殴るような雨。

雨が吹き込んで床も窓の桟も
べちゃべちゃになっていました。
げげげげ・・・(+o+)

ポメラニアンの「ぽめ吉」を飼っています。
雷が鳴りだしたときに、吠えているなぁ、
と思っていたのですが、
ふとそちらを見ると、サークルの外に向かって
おしっこをしていて、
げげげげげげげ・・・(+o+)


雷の音が、怖かったのでしょうね。


そういえば、昔、新婚の頃、
岩倉の幡枝のアパートに住みだして間もないとき、
夜の8時ぐらいに、外からものすごい音がしだしました。

カーン!とかバーン!とか
まるで、おじいちゃんに扮した寛平ちゃんが
杖を振り回してアパートの階段らへんで暴れまわっている・・・
そんな感じの連続する音に、戸締り以外なすすべもなく
一人、部屋でかたまっていました。

10分ぐらいたつと、ドーン!ドン!ドン!ドン!
連続する音に変わり、
え?花火?フィナーレ?

すぐ近くで行われていた、宝ヶ池の花火だったのです。

大きな音をこわがる「ぽめ吉」

実は、掃除機の音も大っ嫌いで、
毎回外に向かってダイナミックに威嚇マーキング!
げげげげげげげ・・・なんです(+o+)



【 京都市北区・左京区・上京区の不動産のことなら青伸ホーム 】
< 青伸ホーム:公式ホームページ >
< 青伸ホーム:Twitter >
< 青伸ホーム:Facebookファンページ >
< 青伸ホーム:Google+ページ >

2016年9月18日日曜日

運動の秋、食欲の秋、どっちも大事!!|左京区



9月17日、今日の京都市左京区は
曇りのち晴れのち曇り。
少しずつ、秋らしい気候になってきました。

秋といえば、スポーツの秋。

鴨川でウォーキングをしている人が、
いつもより多くなってきたような気がします。
みなさん、やはり、気候に誘われるのでしょうか?


北大路橋の北側の歩道を西に向かって進みきったところを
横断歩道を渡らずに90度右に曲がると、
灰色をした柵があります。
その柵を支えにして、白髪のおじいちゃんが、
「壁腕立て」ならぬ「柵腕立て」をしていました。

肩幅大に広げた両手の間に胸を近づけ、定位置に戻る。
規則正しいリズムで繰り返されます。
頭から足先までは、ピンと一直線に保たれています。

落ちていかないそのスピードと、
まだまだ終わらなさそうな「おじいちゃんの柵腕立て」に

「運動する時間がない!」なんて言っていた自分を恥じた。

自分の気持ち次第で、
いつでもどこでも運動は出来ることに気づき、
下腹に力を入れて、まずは腹筋強化を試みた。

胃が動いたのか、ぐるるとお腹がなった。

横断歩道を渡ったところの「はせがわ」のお弁当の
「チキンステーキ」が好き。
チキンステーキの下のステーキソースが絡まったパスタが好き。

やっぱ、どうしても、食欲の秋・・・ヽ(*´∀`)ノ


【 京都市北区・左京区・上京区の不動産のことなら青伸ホーム 】
< 青伸ホーム:公式ホームページ >
< 青伸ホーム:Twitter >
< 青伸ホーム:Facebookファンページ >
< 青伸ホーム:Google+ページ >

2016年9月16日金曜日

敬老の日に向けてのお手紙かな?|左京区





9月16日、今日の京都市左京区は曇りのち晴れ。

今朝、金色に光り輝く「曇り空」をみました。
雲が少しだけ薄くなったのでしょうか?
雲の後ろにいた太陽が、東の空一角を金色に染め、
自分の存在をアピールしているようでした。



郵便局へ向かう道中、
一生懸命、補助輪つきの自転車をこいでいる女の子がいました。
ハンドルさばきはおぼつかず、ペダルをこぐたびに右へ左へ揺れています。
すぐ後ろから見守るお母さんと一緒に郵便局に入って行きました。

どうやら切手を買いに来たようです。
郵便局のお姉さんが差し出す切手シートの中から、好きな柄を、
これまた一生懸命選んでいます。

ちょうど郵便局を出た時、
郵便局の真ん前にある赤いポストに、
その女の子が背伸びをして手紙を投函しているところでした。
うまく入れられずに、道路に2通の手紙が落ちました。

綺麗な花束の絵が中央に印刷された封筒は、お母さんが書いたお手紙で、
クーピーで封筒いっぱいに人や花の絵が描いてある方は、
その女の子が書いたお手紙なのでしょう。

そういえば、もうすぐ敬老の日です。

遠く離れたおじいちゃんとおばあちゃんに宛てた、お手紙でしょうか?




【 京都市北区・左京区・上京区の不動産のことなら青伸ホーム 】
< 青伸ホーム:公式ホームページ >
< 青伸ホーム:Twitter >
< 青伸ホーム:Facebookファンページ >
< 青伸ホーム:Google+ページ >

2016年9月15日木曜日

十五夜と満月は関係ない??|左京区



9月15日、今日の京都市左京区は曇りのち晴れ。
室内より、屋外の方が涼しく、
風が抜けるのなら窓を開けたほうが気持ちのいい気候でした。

「今日は、十五夜ですよ
と、お客様に教えてもらいました。

夜、外に出ると、東の空高くに月が輝いていました。

ん???満月じゃない・・・。

少しいびつな、でもいつもより大きい月が
夜空を明るく照らしています。
乱視?と、目を凝らして見てみても、やはり満月ではありません。


それもそのはず。

十五夜だからって、満月とは限らないんですね。

新月と呼ばれる月が出ない時から満月になるまで
およそ15日かかることから、
十五夜は満月を意味しています

しかし、十五夜と満月は、
新月から満月へとなる周期が、14日から16日とブレがあるために、
今年の十五夜は9月15日ですが、
満月は9月17日なんだそうです。


乱視ではあるのですが、乱視で歪んで見えたのではなく、
まだ満月になっていなかったのですね。



秋の月夜は、気候も相まって、綺麗ですね。




【 京都市北区・左京区・上京区の不動産のことなら青伸ホーム 】
< 青伸ホーム:公式ホームページ >
< 青伸ホーム:Twitter >
< 青伸ホーム:Facebookファンページ >
< 青伸ホーム:Google+ページ >

2016年9月14日水曜日

今は、相手の気持ちをかんがえて生きる|左京区



9月13日、今日の京都市左京区は曇り時々雨。
湿気の多い一日でした。

そんな雨の中、またもや青伸ホームの庭で、
ナミアゲハが羽化していました。
塀にとまり、翅を広げて乾かしています。

雨が降っているのに、乾くのか?
なんて心配はいらなかったようです。
こんな小雨、へっちゃらなようです。

しばらくすると、羽ばたき、
鱗粉でしっかりと雨をはじきながら
元気に飛んで行きました。


子供の頃、蜜を吸っている蝶にそっと忍び寄り、
翅をつまんで、よく蝶を捕まえました。
虫かごに入れて持って帰った時は、
砂糖水をやったりしていましたが、
行き届いた飼育ができていたわけではなく、
自然に勝るものなどありません。
今から考えると、可哀そうなことをしたものです。

あの頃、捕まえたときに
指に鱗粉が付くのが嫌でした。

でも、鱗粉をとられた蝶は、もっとイヤだったでしょうね・・・。
ごめんなさい・・・。

鱗粉は、蝶の羽の表面の毛が平たく変化したもので、
顕微鏡で見るとサクラの花びらのような形をしていて、
屋根瓦のようにキチンと並んでいます。
鱗粉が翅についているときは水をはじくので、
雨にあたっても濡れませんが、
鱗粉がたくさんとれてしまうと、うまく飛べなくなります。

子供の頃の行動は、無知で残酷なことが多く、
反省することも多いです。

だからこそ、歳を重ねた今、ちゃんと生きようと
本気で思います。



【 京都市北区・左京区・上京区の不動産のことなら青伸ホーム 】
< 青伸ホーム:公式ホームページ >
< 青伸ホーム:Twitter >
< 青伸ホーム:Facebookファンページ >
< 青伸ホーム:Google+ページ >

2016年9月12日月曜日

社長の糖質制限ダイエット!!|左京区




9月12日、今日の京都市左京区は、曇り。
朝から空は厚い雲に覆われていて、
なんとなく蒸し暑い一日でした。


さてさて、青山伸太郎社長のダイエットですが、
順調に進んでいるようです。
忙しすぎて(はたから見ていても、本当に忙しそうっ!
三人分ぐらいの働きはしているように見える!)
運動は取り入れられていないのですが、タンパク質中心の糖質制限ダイエットは、
効果がでてきています!

まず、顔が、すっきりしてきました!
ゆるキャラから、精悍な顔?(^_^;
・・・たぶん・・・
になってきたように見えます。

食後など、はち切れんばかりの腹になっていたのに、
ゆったりとスーツを着こなせてきているようにも見えます。

中学の頃から知っているので、社長が「太りやすい体質」
だとは思わないのですが、
「太る食べ物が大好き」ということは、
今回の糖質制限ダイエットをして、知りました。

先日、お漬物を購入するときも、漬物の糖質を調べたのですが、
糖質の多い漬物の上位を、社長の好きなモノがズラーっと占めていました。

美味しい美味しい、と食べてくれると
ついついなんでも与えたくなるのが母性なのかもしれないのですが、
ここは、健康のために、今の社長には、糖質制限ダイエットは必須です。

ゆるキャラというものは、見慣れると可愛いもので、
ついつい甘やかせて太らせてしまったような気もします。

とにかく、社長の糖質制限ダイエットは順調に進んでいるようですので、
乞うご期待!!!!!ヽ(*´∀`)ノ



【 京都市北区・左京区・上京区の不動産のことなら青伸ホーム 】
< 青伸ホーム:公式ホームページ >
< 青伸ホーム:Twitter >
< 青伸ホーム:Facebookファンページ >
< 青伸ホーム:Google+ページ >

2016年9月11日日曜日

元気に飛んでけナミアゲハ!!|左京区



9月11日、今日の京都市左京区は晴れ!
室内から見た空は秋晴れ!
でも、外に出たらまだまだ暑い一日でした。

朝、青伸ホームの庭に面した窓の雨戸を開けると、
そこには、まだ、昨日羽化したナミアゲハが芝生の上で羽を休めていました。

手動の雨戸なもので、ガラガラと大きな音を立てて開けてしまったので、
ナミアゲハは慌ててゆらゆらと羽ばたきました。

昨日は、ちょっとダメかな・・・という思いがあったので、
まだ生きていてくれたことは、とても嬉しく、
もしかしたら、すごくのんびりと巣立つタイプなのかな?とさえ
期待してしまいました。

しかし、羽ばたく距離はほんの少しで、
逆に、庭に続くコンクリートの通路の方に行ってしまいました。

コンクリートより芝生の方がマシなんじゃないかな、
と思ったのですが、横のブロック塀にとまってしまいました。

青伸ホームの庭に少しだけ咲いている花に、
近頃モンキチョウが蜜を吸いに来ているのを思い出しました。

せめて蜜のあるところで羽を休められたら・・・と思い、
ブロック塀を見ると、もうそこにナミアゲハは、いませんでした。

飛んでいったとしても隣のかごの屋さんの駐車場ぐらいかな、と、
青山社長が駐車場までナミアゲハを探しに行きました。

なかなか戻ってこないので見に行くと、
駐車場やら車の下やら通路やら隈なく探している社長の姿を発見。

ナミアゲハは、どこにもいません。

隣接する家々も、塀を隔てて庭があるので、
せめて、そこに咲いている花に降り立ってくれていたらなぁ・・
と二人で話し合っているところに、
一匹の黄色いアゲハ蝶が、
元気よくひらひらと青伸ホームの前を横切っていきました。



あの蝶だったらいいな・・・。




【 京都市北区・左京区・上京区の不動産のことなら青伸ホーム 】
< 青伸ホーム:公式ホームページ >
< 青伸ホーム:Twitter >
< 青伸ホーム:Facebookファンページ >
< 青伸ホーム:Google+ページ >

実はすごく奇跡だった蝶|左京区


9月10日、今日の京都市左京区は晴れ!
今日も秋晴れです!

ふと青伸ホームの庭を見ると、
壁にへばりついていたアゲハ蝶のサナギが「もぬけの殻」に!!!

え?羽化した??

キョロキョロと周りを探すと、いました!
黒いレース模様がまだ濡れたように濃い「ナミアゲハ」です!
ひらひらと弱々しく飛んでいます。

ん?・・・弱々しく???

少し飛んで、伸び放題の芝生の上で休んでいます。
休んで休んで・・・ちょっとひらひらしてまた休む。
羽を乾かしているのかな?とも思ったのですが、
う~~~ん・・・(>ω<)休み過ぎ・・・。

どうも調子が悪いようです。

一つ気がかりなことがあったのは、
羽化した時につかまるところがなかったんじゃないかな?ということ。

プラスチックの飼育ケースで羽化した時に、
つかまるところがなくて落下してしまい、蝶が飛べなかったという話はよく聞きます、

青伸ホームのブロック塀には、
白いペンキが何層か塗ってあるので、ツルツルしています。
落下したところがふわふわの芝生の上だったからマシだったかもしれないけれど、
野生で生きていくには、厳しいものがありそうです。

蝶の各ステージで、どれだけ生き残ったかを調べた人がいます。
6年間の調査の、その平均値だそうですが、
95.3個あった卵が、
卵(95.3)→1齢幼虫(47.2)→2齡幼虫(17.0)→3齡幼虫(8.4)→
4齡幼虫(2.6)→5齡幼虫(1.8)→蛹(1.6)→成虫(0.6)

寄生・天敵・病気、今回のような落下事故。

蝶の寿命は、1週間から10日とのこと。。。

私たちが何気なく見ている蝶が、実はすごい確率で生まれてきたことを知り、
改めて命の重さと尊さを考えさせられました。




【 京都市北区・左京区・上京区の不動産のことなら青伸ホーム 】
< 青伸ホーム:公式ホームページ >
< 青伸ホーム:Twitter >
< 青伸ホーム:Facebookファンページ >
< 青伸ホーム:Google+ページ >

2016年9月10日土曜日

スターウォッチング|葵小学校|京都市左京区





9月9日、今日の京都市左京区は晴れ!
爽やかな秋晴れです!

朝、窓を開けた途端に流れ込んできた一陣の風。
大いなる自然が創り出した風の、なんとも気持ちの良いことか・・・

改めて、窓から見える山々や澄み渡った青空を眺める。

素晴らしい「地球」という星に住まわせてもらっているのだなーと実感する瞬間です。


「京都市立葵小学校で、今日の19:00から「スターウォッチング」が行われるんだよ」と
小学生の子たちが教えてくれました。
「土星の環っかが見れるねん!」「火星もやで!」と、キラキラとした瞳で、
わくわくと報告してくれました。

なんてかわいいねん・・・ヽ(*´∀`)ノ

雲一つない空で観測するために、2日延期の本日決行となったそうです。


反りくり返るくらいに大空を見上げた時、
その広さと深さに吸い込まれそうになります。
果てしなく続く宇宙の、その先がどうなっているのか、
わかるようでわからない。
自分の想像力の限界を超えた宇宙が、先へ先へと広がっていって、
それは、凛とした暗闇で、
でもなぜだか、その先の先の先の先のそのまた先は
とても穏やかな「気」で満ちていて、
とても穏やかな「金色の光」をゆらりゆらりと放ちながら、
全てを包み込むように光り輝いているような気さえする・・・。


行ったこともないのに、なんだかとっても懐かしい・・・。



【 京都市北区・左京区・上京区の不動産のことなら青伸ホーム 】
< 青伸ホーム:公式ホームページ >
< 青伸ホーム:Twitter >
< 青伸ホーム:Facebookファンページ >
< 青伸ホーム:Google+ページ >

2016年9月9日金曜日

「大こう」さん|漬物屋さん|北区



9月8日、今日の京都市左京区は、雨のち晴れ。
朝の雨で、ずいぶん涼しくなりました。

昨日は、紫野方面に行く用事がありました。
本当は、今宮神社の「あぶりもち」を食べたかったんだけど、
糖質ダイエット中のために断念。
日差しもきつかったので、一休みすることに。

ちょこっと寄ってみたコーヒー屋さんは、昔ながらのお店で、
シンプルなバタートーストが美味しそう。
糖質制限中じゃなかったら、絶対注文してしまうやつです。
アイスカフェオレを、シロップなしで注文しました。
青山社長は、アイスミルクティーです。
もちろんシロップなしです!

おしゃれなカフェもいいですけど、
昭和の人間には、こういう「珈琲屋さん」は懐かしいです。

周りを見渡せば、確かに昭和の方ばかり(笑)
お隣の席の方は、墓地の話をしておられました。気がはやいっ!(笑)

そのあと、大徳寺の南側、
北大路通り沿いにある「大こう」というお漬物屋さん寄りました。
店内には、年代物の階段状になった箪笥や掛け軸。
冷蔵ケースには、たくさんの漬物が並んでいます。
この店には、ときどき買い物に来るのですが、
毎回、作務衣を着た店員さんに試食を勧められます。
そして、毎回、ちゃっかりと
ぬくもりのある木の丸テーブルを囲む椅子に腰掛け、
店員さんの丁寧な説明を聞きながら、
少しずつの漬物がのせられた試食セットとほうじ茶をいただきます。

一番人気は、胡瓜・生姜・茗荷・紫蘇を漬け込んだしば漬けの「大徳寺漬け」だそうです。
玉ねぎのお漬物や長芋のお漬物も美味しく、なんだかほっこりしちゃって、
買い物に来たというよりも、お漬物を食べに来た錯覚に陥りました。

京都には、たくさんのお漬物屋さんがありますが、建勲神社や大徳寺にお越しの際は、
「大こう」さんにもお立ち寄りください。美味しいですよ。

大こうさん・・・京都市北区紫野東野町20-16 大徳寺南門西


【 京都市北区・左京区・上京区の不動産のことなら青伸ホーム 】
< 青伸ホーム:公式ホームページ >
< 青伸ホーム:Twitter >
< 青伸ホーム:Facebookファンページ >
< 青伸ホーム:Google+ページ >

2016年9月7日水曜日

京都の歴史|金閣寺編|左京区


9月6日、今日の京都市左京区は、晴れのち曇り。
朝は、爽やかな秋晴れでした。

青空の下、
たまたま通った金閣寺の前は、
観光に訪れた外国の方たちで賑わっていました。


これは、よく思うことなんですが・・・
京都案内って出来ますか?

歴女・歴男ならともかく、
なかなか、京都に住んでいながらも、京都のことを、
「人様に語れるほど」は詳しくない、
という人が多いのではないでしょうか?


「金閣寺」なんて、「京都といえば金閣寺!」というぐらい有名なのに、

「室町幕府三代目将軍の足利義満が別荘として建設した」から始まり、
所詮、小中高で学んだことぐらいしか説明できない人が多いのではないでしょうか?

わたしも、
あとひとつプラスをするとしたら、

その足利義満は、
「アニメの一休さん」に無理難題をふっかけてた、
あの「将軍様」なんですよ!!

ってことぐらいかな・・・(笑)

なんとも情けない限りです。

せっかく朱印帳も持っているので、

「人様に語れるような」歴史の勉強をしながら、
京都観光をしたいと思います。

こんなに素敵な京都を、
京都に住んでいて満喫できていないなんて、
もったいないですからね!!!




【 京都市北区・左京区・上京区の不動産のことなら青伸ホーム 】
< 青伸ホーム:公式ホームページ >
< 青伸ホーム:Twitter >
< 青伸ホーム:Facebookファンページ >
< 青伸ホーム:Google+ページ >

2016年9月5日月曜日

予測変換で分かるその人の人柄?|左京区

9月5日、今日の京都市左京区は、曇り時々雨。
台風が近づいてきているので、もっと荒れる天候になるのかと
勝手な予測をしていました。


予測といえば、よくTwitterなどで流れてくる、
「#あいうえおの予測変換でその人の全てがわかる」というやつ。

iPhoneで自分の予測変換を見てみると・・・

[あ]  青伸ホーム
[い]  い
[う]  う
[え]  絵
[お]  お


「・・・・・( ̄∀ ̄)・・・」
これで私の全てがわかってしまうというのですか?

なにげに仕事人間ってこと??愛社精神満開ってこと??


もう一個みつけました。

「#な行からの予測変換でその人の趣味が分かる」そうです。

ちょっとどきどきします。
見てみますね

[な]  な
[に]  に
[ぬ]  ぬ
[ね]  ね
[の]  の

えっ 無趣味?

ちょうど老後のための趣味を探していたところに、この結果。
ひそかに、かなりのダメージをくらってます・・・・ヽ(;▽;)ノ

・・・あたらないやいっ!!



【 京都市北区・左京区・上京区の不動産のことなら青伸ホーム 】
< 青伸ホーム:公式ホームページ >
< 青伸ホーム:Twitter >
< 青伸ホーム:Facebookファンページ >
< 青伸ホーム:Google+ページ >

櫛の歴史|左京区



9月4日、今日の京都市左京区は、曇りのち晴れ。

9月4日・・・。
きっと、「クシの日」なんだろうなぁ、と、ついつい語呂合わせしてしまうのは、
わたしだけでしょうか?
きのうなんか、9月3日だから、「くっさー(臭~っ)か・・・」と、
意味なくそんなことを考えてしまっていました。

ほんと、意味ねぇ・・・(´ε`;)


で、調べてみると、やっぱり
「クシ(櫛)の日」「串の日」「クラシックの日」「オークションの日」・・・と、
「ク」と「シ」の語呂合わせ。

ちなみに、9月3日は「グミの日」「クエン酸の日」
ぐっ(9)すり(3)眠れるということで、「ベッドの日」なんてのもありますが、
さすがに、「くっさー(臭~っ)」を文字ったものは、ありませんね(笑)


ふと、櫛の歴史が気になりました。

絵画などでも、よく、髪を梳かす女性などが描かれていたりするので、
特に女性と櫛とは、長く密接な関係があったのではないでしょうか?

京都のお土産屋さんでも、よく、装飾も煌びやかなツゲの櫛を見かけます。

どうやら、櫛の歴史は大変古く、
現代のヘアピンに近い単純なつくりのものを含めると
さらにその時代をさかのぼることになるのだそうです。

歯をそなえた櫛としては古代エジプトですでに広く使用されていたと考えられていて、
日本においても縄文時代早期(約7000年前)のものとみられる
木製櫛が佐賀市東名遺跡から出土しています。

ブラッシングには、頭皮を刺激して血行を良くする効果、
皮脂の分泌を促して髪に行き渡らせる効果、
頭皮の余分な角質を落とす効果がありますが、
とくに「ツゲの櫛」の静電気発生量は、
通常のプラスチックや樹脂製の櫛やブラシの数百万分の1のレベルだそうです。

歴史を知るたびに、先代の知恵や知識に感銘を受けます。



【 京都市北区・左京区・上京区の不動産のことなら青伸ホーム 】
< 青伸ホーム:公式ホームページ >
< 青伸ホーム:Twitter >
< 青伸ホーム:Facebookファンページ >
< 青伸ホーム:Google+ページ >

2016年9月3日土曜日

「ラカントS」様有難う!!|左京区


93日、今日の京都市左京区は、曇り時々晴れと雨。
気が付けば、しとしとと雨が降っていました。

さてさて、主食抜き&糖質制限生活にも慣れてきました。

お肉もお魚も野菜も食べていいので、別にそんなに困りません。

主食を抜くこと以外に気を付けることは、
根菜などの糖質の多い野菜と、糖質の多いケチャップやソースなどを避けること。

結構何でも食べていいので、空腹感に襲われることもないし、
栄養がまわらずフラフラすることもありません。
小腹がすけば、チーズやゆで卵、アーモンドを食べています。

困ることと言えば、今までスイッチひとつで炊けていた白米のかわりに、
もう1~2品おかずをつくらなければいけないことぐらいでしょうか(笑)

あ。あと、
やっぱり甘いおやつがほしくなる・・・。

砂糖は、糖質ゼロ・カロリーゼロの「ラカントS」にかえたから、
砂糖入りのミルクティー派にも問題なし。
ミルクも豆乳にかえましたよ!

でも、なんか、おやつをつまみたい…
ついついそんな衝動にかられます。

おからクッキーもつくってみました。
おいしいと好評でしたが、やっぱりおからです。

そこで見つけたのが、砂糖ゼロ・糖類ゼロのロッテのチョコレート
「ZERO」と「ZEROビター」です。
青山社長には、ビターチョコレートは苦いそうです(笑)

ちょこちょことチョコレートが減っています(笑)
ジュースも炭酸水にかわっています。
どうやら、青山社長、本気のダイエットのようです。


これはやっぱり、乞うご期待!!!!!(笑)



【 京都市北区・左京区・上京区の不動産のことなら青伸ホーム 】
< 青伸ホーム:公式ホームページ >
< 青伸ホーム:Twitter >
< 青伸ホーム:Facebookファンページ >
< 青伸ホーム:Google+ページ >

2016年9月2日金曜日

ライザップ式糖質OFF!!!|左京区


9月2日、今日の京都市左京区は、曇りのち晴れ。
秋の気分でいるからか、暑く感じる一日でした。

こんな日は、薬味のきいた冷たいおうどんでもササーッと食べたいところですが、
「糖質ダイエット」を始めてしまったからには、そうはいきません。

ただのダイエットなら、「食べて太るなら食べなきゃいい」ってもんでしょうが、
「ライザップ式糖質OFF」は、とにかく2週間しっかりと糖質をカットして、
それでもって1日に必要なエネルギー量(食事量)を、
たんぱく質のおかずをメインに、1日3食、
しっかりととらなくてはいけないのです。


糖質って言っても、砂糖の入った甘いものを抜くだけなら簡単なのですが、
ご飯やパンといった穀類、お蕎麦やパスタといった麺類も体内で糖質に変わるので、
この2週間は、主食を確実に抜かなければいけないのです。

糖質は身体のエネルギー源ですが、実は、人間の身体は、
糖質がなくても脂質でまかなえるのです。

つまり、
「糖質をカットして体内にブドウ糖が不足すると、脂肪がどんどん燃えていく!」
というわけです。

てことで、主食・甘いもの大好きな青山社長は、
今日も頑張って糖質OFF生活を続けています!

ゆるキャラを卒業する日も近いかもしれません!(笑)


乞うご期待!!!




【 京都市北区・左京区・上京区の不動産のことなら青伸ホーム 】
< 青伸ホーム:公式ホームページ >
< 青伸ホーム:Twitter >
< 青伸ホーム:Facebookファンページ >
< 青伸ホーム:Google+ページ >

食欲の秋に負けずに!糖質ダイエット!!|左京区





9月1日、今日の京都市左京区は晴れ!
秋晴れを期待したけれど、再び今日は少し暑かったです。

暦の上では、今日から秋です。

秋といえば、食欲の秋!

なのですが、

だからこそ・・・

ちょっと、おデブになってきたみんなで、
「糖質ダイエット」をはじめようかという話になりました。

そんな話をしていたときに、
「ライザップ」から出ている本を書店で見つけました。

とにかく、2週間主食を抜けばいいそうです。

白ご飯大好き。
うどん大好き。
パスタ大好き。
パン大好き。

正直、やりたくねぇ~
と思ったけれど、みんなですることになりました。

青山伸太郎社長も、スレンダーだった昔のような容姿にもどるのでしょうか?



乞うご期待!()


【 京都市北区・左京区・上京区の不動産のことなら青伸ホーム 】
< 青伸ホーム:公式ホームページ >
< 青伸ホーム:Twitter >
< 青伸ホーム:Facebookファンページ >
< 青伸ホーム:Google+ページ >

関連情報|リスト

  • メリメリッ - 2月27日、今日の京都市左京区は朝からみぞれ。場所によっては雪も降っていたとかで、寒い一日でした。対してポカポカの室内。スヤスヤとお昼寝をしている孫の横をそーっと通った時、メリメリッと足元で音がした。やばい———。踏み潰してしまったのは、黄緑色のオモチャの...
    2 週間前
  • メリメリッ - 2月27日、今日の京都市左京区は朝からみぞれ。場所によっては雪も降っていたとかで、寒い一日でした。 対してポカポカの室内。 スヤスヤとお昼寝をしている孫の横をそーっと通った時、メリメリッと足元で音がした。 やばい———。 踏み潰してしまったのは、黄緑色のオモチャのタマゴ🥚。100均の6個入りパックのイースタ...
    2 週間前
  • 売れないものはない - 1月28日、今日の京都市左京区は曇り時々雨。田舎の大学に入学した友人が、田舎で自然ばかりで何もなく、 自動販売機を見つけた!と思ったら精米機ばかり・・・ と入学当初に言っていたことを思い出しました。外国人観光客は日本の自動販売機の多さに驚くと、よく聞きます。インターチェンジや病院、人の集まるところにある自動販...
    5 年前

そうだ 京都、行こう。